本文へ

助成について

LOVE BLUE助成

パートナーシップオフィス

清掃活動など、水辺の環境保全活動に対する助成金

LOVE BLUE助成のロゴ

「LOVE BLUE助成」は、一般社団法人日本釣用品工業会より地球環境基金に寄付された資金をもとにした、清掃活動など水辺の環境保全活動に対する助成金です。

「LOVE BLUE ~地球の未来を~」をスローガンに、つり環境ビジョンのコンセプトに基づいて、一般社団法人日本釣用品工業会が、公益財団法人日本釣振興会と協働で取り組む環境・美化事業がLOVE BLUE事業です。その一環として、平成27年度から地球環境基金との企業協働プロジェクト「つり環境ビジョン助成」が始まり、平成29年度から「LOVE BLUE助成」に名称変更しました。
 この事業は、国内で販売する釣り関連製品に『環境・美化マーク』を表示し、その売上げの一部が一般社団法人日本釣用品工業会へ拠出され、事業原資となっています。

LOVE BLUE助成のロゴ文字
  • LOVE BLUE助成金の募集についてはこちら
  • 2024年度助成金の募集はこちら

LOVE BLUE活動

DEXTE-Kの画像

DEXTE-K

スピリット・オブ・セイラーズの画像

スピリット・オブ・セイラーズ

夢創房室戸迎鯨の杜の画像

夢創房室戸迎鯨の杜

宗像フェスCSR推進実行委員会の画像

宗像フェスCSR推進実行委員会

アーキペラゴの画像

アーキペラゴ

未来の荒川をつくる会の画像

未来の荒川をつくる会

LOVE BLUE助成を受けて

ビーチクリーンやクラフトワークショップ、スナメリの生息調査など、さまざまな方法でイルカ・クジラを通して海の環境を考える場づくりを行うことができました。

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)の画像

海浜海中清掃のほか、サンゴの調査を専門家に依頼して36種類のサンゴの生息が確認でき、活動の信用性が増したことで大学や企業との連携・構築が図れ、サンゴ育成装置の導入ができました。

やったろうde高島の画像

2023年度助成団体(15団体)

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウ)
  • 地球環境基金 Twitter(別ウィンドウ)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ