助成について

茨城の地域主導型再生可能エネルギー事業を育成する人材の養成

任意団体 いばらき自然エネルギーネットワーク

活動地域 活動分野
茨城県 地球温暖化防止
イベント参加者数
延べ130人
養成プログラム実施回数
8 回
養成プログラム受講生のうち修了した人数
10人
目標達成度
100%
養成プログラム(第1 回) 公開セミナー
養成プログラム(第1 回) 公開セミナー

成果と工夫したポイント

当団体のネットワークを活用することで、専門家17人の講師陣を編成、8 回の講義・研修( 3 時間以上/回)プログラムを作成し、10人の受講生を選定したプログラムを試行して、全員を修了させた。

所在地

〒310-8512
茨城県水戸市文京2 - 1 - 1
TEL:029-228-8787
FAX:029-228-8787
http://www.ren-ibaraki.jp/

助成金額

平成26年度 2,237千円

助成の種類

入門助成
1年目
知識の提供・普及啓発

課題

茨城県では、県外資本等による調整不足・無秩序な再生可能エネルギー開発が少なくない。このため、地域主導の再生可能エネルギー事業の企画・立案、事業化を行える人材養成が急務となっている。

目標

茨城県内において地域主導型再生可能エネルギーの開発推進を担う人材を育成するため研修プログラムを作成し、講師陣を組織して、人材養成のプログラムを試行する。

活動内容

  1. いばらき自然エネルギーネットワーク、茨城県、茨城大学社会連携センターの三者によるプログラム実施体制を整える。
  2. 複数の専門家からなる講師陣を編成して、20時間以上の再生可能エネルギー人材養成の講義・研修プログラムを作成する。
  3. 受講生を募集・選定したうえで、作成した人材養成プログラムを試行する。
  4. 講義内容を教材等資料としてまとめる。

達成できたこと

  1. いばらき自然エネルギーネットワーク、茨城県、茨城大学社会連携センターの三者によるプログラム実施体制を整えた。
  2. 17人の専門家からなる講師陣を編成して、8 回の講義・研修( 3 時間/回、1 泊2 日の現地研修を含む)プログラムを作成した。
  3. 受講生を募集し、18人の応募者から10人を選定してプログラムを試行し、全員を修了させ、三者連名の修了証を交付した。
  4. 2 講義の情報を教材資料としてとりまとめた。

達成できなかったこと

入門助成として実施した活動であったため、時間的な制約から三者による共同実施組織を立ち上げられなかった。

今後の展望

試行プログラムの本格運用に加え、養成人材活用、県民に対する再生可能エネルギーへの関心・興味の醸成を体系化した人材育成・エネルギー教育プログラムを定着させる。


目次

このページの先頭へ