助成について

地域に根差し環境を守る“シゴト” と子どもをつなぐ活動

(特非) まちなびや

活動地域 活動分野
静岡県静岡市 総合環境教育
問合せ件数
5 件
広報紙を目にした子どもたちの数
延べ78,000名
出張授業を受けた子どもたちの数
延べ163名
目標達成度
80%
山林にてお仕事図鑑用の写真撮影メイキング
山林にてお仕事図鑑用の写真撮影メイキング

成果と工夫したポイント

いろいろな職業人にインタビューする校外授業を構想していた中学校に対して、情報紙「コドモンデ」のデザインを模したシートを開発し、学校に提供した。

所在地

〒420-0813
静岡県静岡市葵区長沼631
TEL:054-264-7170
FAX:054-264-7170
http://machinabiya.com/

助成金額

平成26年度 1,421千円

助成の種類

入門助成
1年目
実践

課題

近年、農林漁業は子どもたちにとっても縁遠くなっている。そこで、本会が発行している情報紙において、農林漁業等に従事しながら環境を守る仕事に焦点を当てて、子どもたちとの接点を作りたいと考えた。

目標

子どもたちが情報紙を通して海・山・田畑で働く人々に関心を向けるとともに、実際にそうした人びとの話を聞いて、環境について考えるきっかけを作る。

活動内容

  • 地域に根差し環境を守るシゴトとして、静岡市内で活躍している農林漁業関係者の情報紙30,000部を印刷し、130校の学校を通じて子どもたちに26,000部、一般市民に3,900部を配布した。100部は教材用に加工した。
  • 環境認証林を経営する林業家による学校への出張授業を2 回実施した。

達成できたこと

  • 中山間地の小規模校1 校と市街地の大規模校1 校でそれぞれ「出張林業教室」を実施できた。
  • お仕事図鑑の取材を通して、市内の有機農業実践者や環境認証林経営者などとのネットワークが広がった。そのことで、当初予定していなかった学校からの講師派遣の相談があった際に、最適な専門家を派遣できた。

達成できなかったこと

  • 漁業に従事する仕事人による出張授業ができなかった。
  • 有機農業実践者による出張授業は「講話」段階までで今年度においては体験型授業の実施まで至らなかった。

今後の展望

第一次産業やそれに密接にかかわりながら環境を守る仕事に従事している人たちが、学校に出向く出張教室の充実。


目次

このページの先頭へ