助成について

世界農業遺産「能登の里山里海」伝承と協働のプラットフォーム創出事業

(特非)能登半島おらっちゃの里山里海

活動地域 活動分野
石川県能登地域 総合環境保全活動
イベント参加者数
延べ415人
イベント満足度
90%
メディア掲載回数
1 回
目標達成度
70%
水生生物のための田んぼビオトープで田植え
水生生物のための田んぼビオトープで田植え

成果と工夫したポイント

事業を実施したことにより、能登の里山里海の伝統知や生物多様性に対する地域住民の理解が深まった。また保全活動などの関心が高まり、若い世代のNPO への正会員としての入会者が5 名増加した。

所在地

〒927-1462
石川県珠洲市三崎町小泊33- 7
TEL:0768-88-2528
FAX:0768-88-2528
http://www.satoyama-satoumi.com/oraccha/

助成金額

平成26年度 2,092千円
複数年金額合計 4,577千円

助成の種類

一般助成
2年目
実践

課題

美しい自然環境と伝統文化が息づく能登地域は「能登の里山里海」として2011年に世界農業遺産に認定されました。私たちはその地域の宝を若い世代に伝え、持続可能で豊かな地域を作りたいとこの活動を始めました。

活動内容

生物多様性や伝統知を学ぶワークショップを6 回開催し、クヌギやクロマツの植林活動等では延べ400人が参加。生物多様性調査ではきのこや外来生物などの調査報告書を350部発行、広報紙は1000部印刷した。

今後の課題

これまでの活動で作り上げてきたコンテンツを今後は観光客や学生、企業などに提供するため、運営に主体的に参加し、エコツアーなどへ発展させる人を育て、里山里海を活用していく機運を作っていくこと。


目次

このページの先頭へ