大気環境の情報館

PM2.5

浮遊粒子状物質(直径10μm以下)より小さい粒子で、直径2.5μm以下のものはPM2.5と呼ばれ、通常の浮遊粒子状物質よりも肺の奥まで入り込むため、ぜん息や気管支炎を起こす確率が高いとの研究が、米国で報告されている。(1μm=千分の1mm)

このページの先頭へ