WEB版すこやかライフ ぜん息&COPD(慢性閉塞性肺疾患)のための生活情報誌

すこやかライフNo.49 2017年3月発行

COPD医療トピックス:COPD(慢性閉塞性肺疾患)の栄養療法

エネルギー量を増やすポイントは脂質の摂取

COPDの人にとくに摂っていただきたい栄養素は、少量でも高エネルギーを摂取できる脂質です。脂質は、体の中で燃焼したときに発生する二酸化炭素の量が、タンパク質や炭水化物に比べて少ないため、呼吸への負担も少なくなるという特徴もあります。

しかし、脂質を中心に毎食250kcalをプラスするといっても、食欲がない、呼吸が苦しくてたくさん食べられない、という人もいらっしゃるでしょう。そこで、油を使用した料理を取り入れたり、調味料や食材の選択を工夫することでできる、家庭でのエネルギー摂取量アップのポイントをご紹介します。

今の食事にプラスしてエネルギー摂取量を高めるためのポイント

ちょっとひと手間

少し足すだけでエネルギー量アップ!


食パンにバター、ジャム、ピーナッツクリームなどをぬる。チーズをのせる


ふかしたじゃがいもにバターやマーガリンをぬる


みそ汁に豆腐や卵を加える

そうめんにごま油をまぶす(めん類は短く切るとすする必要がないので食べやすくなります)

そばやうどんに卵を落とす、天かす、かまぼこ、天ぷらなどをのせる

選び方の工夫

量は変えずエネルギー量アップ!

  • 食パンをクロワッサンに替えればエネルギー量アップ!
  • コーヒー(ブラック)をカフェオレに替えればエネルギー量アップ!
  • 豆腐を油揚げに替えればエネルギー量アップ!
ツナ缶は
  • 水煮缶を油煮缶に替えればエネルギー量アップ!
カップラーメンは
  • ノンフライめんをフライしてあるめんに替えればエネルギー量アップ!
肉類を選ぶときは
  • 脂身少ないもも肉やヒレ肉をバラ肉、ロース肉に替えればエネルギー量アップ!
  • 魚は脂がのった
    旬のものを選ぶ

調理法で工夫

ゆでる、蒸す、煮るよりも、揚げる、炒める、焼くほうがエネルギー量アップ!

  • しゃぶしゃぶを焼き肉やステーキ、とんかつに替えればエネルギー量アップ!
  • 焼き魚を唐揚げ、フライに替えればエネルギー量アップ!
  • 野菜のおひたしを野菜炒めに替えればエネルギー量アップ!
  • 粉ふきいもをポテトフライに替えればエネルギー量アップ!
  • 酢の物をマヨネーズを使ったサラダに替えればエネルギー量アップ!
  • 白米をチャーハンやピラフに替えればエネルギー量アップ!

食べる回数を増やす、間食をとってエネルギー量アップ!

基本は、朝、昼、夕食と1日に3食きちんと食べることが大切ですが、1回にたくさん食べることができないという人は、1回の食事量を少なくして、回数を増やしてみるとよいでしょう。

また、間食でエネルギー量を補うこともできます。食べられれば、エネルギー量が高いケーキなどの洋菓子やアイスクリーム、チーズなどがおすすめです。また、チョコレートやナッツ類などを冷蔵庫に入れておくのではなく、手の届くところに置いておき、少しずつつまめるようにするのもポイントです。

栄養補助食品を使ってエネルギー量アップ!

呼吸が苦しく、食べることが負担である場合には、市販の栄養補助食品を利用する方法もあります。栄養補助食品には栄養素がバランスよく配合されており、少量でも高エネルギーを摂取することができます。飲むタイプやゼリータイプなどさまざまな形状があり味も豊富です。病院の売店や通信販売、インターネットで購入することができますので、必要な人は、かかりつけの医師や管理栄養士に相談してみましょう。

中鎖脂肪酸を使ってエネルギー量アップ!

最近、「中鎖脂肪酸」が注目されています。中鎖脂肪酸とは、ココナッツなどヤシ科植物に含まれる天然成分です。一般的な油脂類(オリーブオイルやキャノーラ油など)よりも消化吸収がよく、体脂肪として蓄積されずに短時間でエネルギーになりやすいという特徴があります。「ココナッツオイル」や「MCTオイル」といった名称で市販されており、オイルタイプだけでなく粉状になったものもあります。これらを料理や飲み物に加えるだけで、エネルギー量を効率よくアップさせることができます。

気をつけたい食品

胃にガスがたまりやすい炭酸飲料やビールは、控えましょう。お腹がふくれて食欲が低下したり、横隔膜の動きをじゃまして呼吸がしにくくなります。

家庭でできる簡単レシピでエネルギー量アップ!

レンジで簡単  ホワイトソース田中弥生先生のおすすめ

(材料:1人分)
  • バター:20g
  • 小麦粉:20g
  • 牛乳:200ml
  • 塩・こしょう:適量
栄養価
  • エネルギー: 356kcal
  • タンパク質: 8.4g
  • 脂質: 24.1g
  • 炭水化物: 24.8g
  • 塩分: 2.0g

作り方

  1. バターと小麦粉を耐熱容器に入れ、電子レンジで2分あたためる。
  2. バターと小麦粉をかき混ぜながら、半量の牛乳を少しずつ加える。さらに2分あたためる。
  3. 残りの牛乳を少しずつ加え、よく混ぜて最後に2分あたためてできあがり。
  • 作ったら、冷凍保存ができます。応用レシピを参考にいろいろなものにプラスできます。
  • 作るのが大変な場合は、市販のホワイトソースもあります。

応用レシピ

  • ケチャップライスにホワイトソースとチーズをのせて、トースターで焼くとドリアに。
  • あさり缶と野菜を炒めて、ホワイトソースとさらに牛乳を加え、コンソメと煮込めばクラムチャウダーに。
  • 食パンの上にハムとホワイトソースとチーズをのせて焼くと贅沢な朝食に。

目次

このページの先頭へ