ナビ仮 日本の大気汚染の歴史をみる

デジタルアーカイブ

過去に制作したVHSをデジタル化したアーカイブ資料を紹介します。
最新のコンテンツについては、コンテンツを見るからご確認ください。

公害健康被害補償予防制度についての紹介

公害健康被害補償予防協会
~公害のない明るい社会をめざして~
平成6年度制作 VHS 日本語

POLLUTION-RELATED HEALTH DAMAGE COMPENSATION AND PREVENTION ASSOCIATION
平成6年度制作 VHS 英語

公害に係る健康被害と救済制度の歩み
平成8年度制作 VHS 日本語

ぜん息及び慢性閉塞性肺疾患対策の普及啓発

いつでもどこでもぜんそくたいそう
平成3年度制作 VHS

リズムにのってぜんそくたいそう
平成3年度制作 VHS

高齢者のための複式呼吸体操
平成3年度制作 VHS

新 ぜん息音楽教室体操

大気汚染防止の普及啓発

<日本語>

クリーンカーが走る
-環境にやさしい低公害車
平成4年度制作 VHS

みんなで守ろうきれいな空気
平成8年度制作 VHS

未来と人と車はどんな道を歩くのか
~今、伝えたいことがあります~
平成14年度制作 VHS

<英語>

”Cleaner Cars for the Road” Environmentally Friendly Low Emission Vehicles平成4年度制作 VHS

Clean Air for Everyone
平成8年度制作 VHS

The road ahead for people and the automobile Taking action today for the sake of tomorrow
平成14年度制作 VHS