助成活動の紹介
一般財団法人CSOネットワーク
活動地域: 東京都、佐賀県
持続可能性を高める中小企業をサポートするツールの開発及びそれに向けた調査
~SDGs時代における地域のエコシステムを活用したアプローチ~

佐賀県での中小企業ヒアリング調査の様子
地域の経済・社会・環境の持続可能性に大きな役割を果たしうる中小企業。しかし、その経営環境の厳しさゆえ、サステナビリティへの主体的な取り組みは課題とされてきました。
一方で、SDGsの広がりを背景に、地域課題への取り組みや、地域の持続可能性向上への貢献が期待されるようになってきています。
CSOネットワークでは、2019年度より、中小企業の持続可能性における現状と期待感のギャップを埋めるために、現場の声を聞き、中小企業が置かれている状況や取り組みを地域・社会との関係性の中で理解し、必要なこと、できることを考え、サポートのためのプログラム開発を進めています。
- 10企業
2019年度ヒアリングを行った中小企業数
- 8件
2019年度メディア露出数

中小企業調査報告書

外部セミナーで中小企業調査について紹介
CSOネットワークでは、様々なステークホルダーと連携し、「一人一人の尊厳が保障される公正で持続可能な社会の実現」を目指した多様な活動を行っています。
団体所在:東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5階
URL:https://www.csonj.org/

役職:サステナビリティコミュニケーター
氏名:梁井 裕子
2020年度
2019年度

PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。