本文へ

新型コロナウイルス感染症対策関連

助成先団体間の意見交換会

「NGO・NPO同士で意見交換できる場がほしい」とのご要望に応え、Web会議システムを活用し、NGO・NPO団体間の意見交換会を開催します。

第1回意見交換会

主に活動フィールドを有する5団体にお集まりいただき、以下の内容で意見交換会を実施しました。

コロナの影響と活動の工夫
オンラインのメリットとデメリット
学びと今後の構想

第2回意見交換会

政策提言を主な活動とする4団体にお集まりいただき、以下の内容で意見交換会を実施しました。

  • 主な内容:
    1.コロナ禍による影響と、コロナ後のアクション・工夫
    2.オンライン活用のメリット・成果、デメリット・難しさ
    3.学び・気づき、今後に向けての構想
  • 日時:2020年10月23日(金) 15:00~17:00
  • 参加者:
    ・(一財)地球・人間環境フォーラム 中村様
    ・水Do!ネットワーク 瀬口様 平野様
    ・(認特)APEX ジェンキンソン様
    ・(一社)環境市民プラットフォームとやま(PECとやま) 堺様
コロナの影響と活動の工夫
オンラインのメリットとデメリット
学びと今後の構想

第1回、第2回ともに、コロナ禍における活動の工夫や、オンライン化に伴う気づきなどについて、参加団体がお互いに考えや事例を共有しました。

参加した助成先団体からは、改めて自分たちの活動を振り返るきっかけになった、他団体の様々なアイディアや工夫を聞けたので今後自身の活動にも取り入れていきたい、などの声が挙がりました。

第3回意見交換会

2020年度助成先団体の中から7団体9名の方々にお集まりいただき、以下の内容で意見交換会を実施しました。

  • 主な内容:
    1.この1年間で取り組んできたチャレンジ・試行錯誤
    2.この1年間の学び・成果と、今後に向けた課題・悩み
    3.アイディア・ノウハウの共有
  • 日時:2021年2月17日(水) 14:00~16:00
  • 参加者:
    ・たねと食とひと@フォーラム 吉森様、西分様
    ・(認特)ICA文化事業協会 塚本様
    ・(公財)Save Earth Foundation 水上様
    ・NPO地域づくり工房 傘木様
    ・(特非)ニッポンバラタナゴ高安研究会 加納様
    ・(特非)農ある暮らしを広める会 二見様
    ・(特非)九州エコファーマーズセンター 吉村様、高見様
この1年間で取り組んできたチャレンジ・試行錯誤
この1年間の学び・成果と、今後に向けた課題・悩み
アイディア・ノウハウの共有

第3回意見交換会では、コロナ禍で試行錯誤しながらも継続してきた活動をそれぞれが振り返り、他団体へのアドバイス・共有も行いました。

ご参加いただいた皆さまは、様々な課題に直面しながらも、オンライン活用をはじめとする工夫を凝らし、前向きに活動しておられる姿が印象的でした。

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウ)
  • 地球環境基金 Twitter(別ウィンドウ)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ