本文へ移動
コンテンツ ぜん息・COPDと上手に付き合う
からだに寄り添う かんたんレシピ

食物アレルギーはもちろん、ぜん息やCOPDの方にとっては、病気と上手につきあうために、毎日の食事を見直したり、メニューを考えることはとても重要です。今回は体にやさしい料理3品をご紹介します。ぜひおうちで試してみてくださいね。

最初の2品は、子どもが大好きな料理です。食物アレルギーの3大アレルゲン(卵・牛乳・小麦)を使わなくても、おいしくつくることができます。

3大アレルゲン不使用
つなぎにじゃがいもを使ってやわらかジューシー

ハンバーグ

【大人1人分あたり】
エネルギー:331kcal/たんぱく質:16.9g/炭水化物:22.1g/脂質:18.5g/塩分:2.4g/鉄分:2.4mg/カルシウム:57mg
じゃがいもでふっくらやわらか

3大食物アレルゲンを回避したハンバーグ。じゃがいもを使用することで、ふんわりとした食感に。家族でこねたり丸めたり、楽しみながらつくれます。

食物アレルギーの子どものためのレシピ集はこちらから!
(別ウィンドウで開きます)

材料(大人2人分+子ども1人分)

  • あいびき肉・・・200g
  • たまねぎ・・・1/4個
  • じゃがいも・・・小1個
  • 油①・・・小さじ1
  • 塩・・・小さじ1/4
  • こしょう・・・少々
  • 油②・・・大さじ1
材料 A
  • トマトケチャップ・・・大さじ3
  • 中濃ソース・・・大さじ3

※ 原因食物を含んでいないものを選んでください。

つけ合わせ
  • ベビーリーフ・・・40g
  • ミニトマト・・・8個
卵が使える場合

全体量を3倍にして、じゃがいものかわりに卵1個、片栗粉大さじ2、水大さじ2を加える。

牛乳が使える場合

じゃがいものかわりに、片栗粉大さじ2、牛乳大さじ3を加える。

小麦が使える場合

じゃがいものかわりに、パン粉大さじ2、水大さじ2を加える。

作り方

  • たまねぎは皮をむいてみじん切りにし、油①をひいたフライパンで炒め、粗熱をとっておく。じゃがいもは、皮をむいてすりおろす。
  • あいびき肉は粘りが出るまで手でよく混ぜ、【1】 、塩、こしょうを加えて混ぜる。
  • フライパンに油②をひき、【2】の形を整えながらじっくり焼く。つけ合わせと一緒に皿に盛りつける。
  • [ソースをつくる] ハンバーグを焼いたフライパンに【材料 A】を入れ弱火で加熱し、ふつふつとしてから軽く煮詰め、ハンバーグの上にかける。
    肉汁と一緒に火を通して酸味を飛ばすことで、まろやかになります。

じゃがいもは使う直前にすりおろすと、変色防止に!

3大アレルゲン不使用
多めに加えたベーキングパウダーでふんわり

パンケーキ

【大人1人分あたり】
エネルギー:363kcal/たんぱく質:4.5g/炭水化物:56g/脂質:12.8g/塩分:0.7g/鉄分:0.7mg/カルシウム:99mg
米粉と豆腐を使ったヘルシースイーツ

口当たりがさっぱりとしたヘルシーなパンケーキ。豆腐をたっぷり使うので、もちもちの食感が楽しめます。米粉の生地は固めにして、ふっくら焼くのがポイント。

食物アレルギーの子どものためのレシピ集はこちらから!
(別ウィンドウで開きます)

材料(大人2人分+子ども1人分)

  • 絹ごし豆腐・・・100g
  • 油①・・・小さじ2
  • バニラエッセンス・・・少々
  • 油②・・・適量
  • メープルシロップ・・・大さじ2
材料 A
  • 製菓用米粉・・・100g
  • 砂糖・・・30g
  • ベーキングパウダー・・・7g
  • 塩・・・ひとつまみ
卵が使える場合

豆腐100gを、卵1個、豆腐50g、油小さじ1に置き換え、ベーキングパウダーを半量にする。

作り方

  • ボウルに【材料 A】を入れ、粉の状態でよく混ぜる。
  • 【1】に油①、バニラエッセンス、豆腐を加えて泡立て器でよく混ぜる。生地がまとまらないようなら、豆腐を追加して調整する。
  • フライパンを火にかけ、油②を薄くひいて、多ければキッチンペーパーで軽くふきとる。フライパンが温まったら、いったん火から外し、ぬれぶきんの上で軽く冷まし、生地を流して丸く広げる。
  • 再び火にかけ、焼き色が付いて表面が乾いてきたら、フライパンを傾けて、静かに裏返す。ふたをして弱火で中まで火が通るまで蒸し焼きにする。
  • 器に盛り、好みでメープルシロップをかける。

多めに加えたベーキングパウダーでふんわり仕上がります

手軽に脂質アップ!
痩せ型COPD患者さん向け

ブロッコリーと卵のマヨ炒め

※食物アレルギー対応ではありません

COPDになると食欲が減って、栄養不足になりやすいもの。毎日の食事を見直して、しっかりと栄養をとることが大切です。

【大人1人分あたり】
エネルギー:309kcal/たんぱく質:17.2g/脂質:22.2g/食塩相当量:1.5g
マヨネーズで手軽に脂質アップ!高エネルギーを摂取しよう

痩せ傾向にあるCOPD患者さんは、少量でも高エネルギーを摂取できる「脂質」を上手にとることが重要です。マヨネーズで味付けをしつつ、効率よく脂質をとりましょう。

そのほかCOPD患者さんの体型別のレシピはこちらから!
(別ウィンドウで開きます)

材料(2人分)

  • ブロッコリー・・・120g
  • ちくわ・・・60g
  • コーン(缶詰)・・・60g
  • マヨネーズ・・・大さじ3
  • 卵・・・Mサイズ3個
  • 粗挽き胡椒・・・少々

作り方

  • ブロッコリーは小さめの小房に分け、軸は薄切りにする。ちくわは斜め切りにする。
  • 卵3個をボウルに割りほぐす。
  • フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて熱し、そこにブロッコリーを入れ炒める。
  • 残りのマヨネーズ、ちくわ、コーンを入れ、軽く混ぜたら粗挽き胡椒を加える。
  • 具材を端に寄せて溶き卵を入れ、半熟になったら全体を大きく混ぜて炒める。

半熟にすると卵がふわふわに

食物アレルギーの子どものためのレシピ集はこちらから!
(別ウィンドウで開きます)

そのほかCOPD患者さんの体型別のレシピはこちらから!
(別ウィンドウで開きます)