助成について

西瀬戸内海地域におけるエコツアーの確立とネットワークの構築

一般社団法人 瀬戸内海エコツーリズム協議会

活動地域 活動分野
東西防予諸島(山口県・愛媛県) 総合環境保全活動
イベント参加者数
延べ10人
イベント満足度
85%
問合せ件数
30件
目標達成度
85%
エコツアー(往還道トレッキング)
エコツアー(往還道トレッキング)

成果と工夫したポイント

  1. エコツアーでは、10名の参加者からのアンケート結果では全てのプログラムで85%の満足を得られた。
  2. エコツアーの試行により、11団体と連携作りができた。
  3. スナメリ目撃情報は2 団体より毎月情報を頂いた。

所在地

〒734-0013
広島県広島市南区出島1 -11-14
TEL:082-259-3371
FAX:082-259-3372
http://setonaikai-ecotourism.jimdo.com

助成金額

平成26年度 916千円

助成の種類

入門助成
1年目
実践

課題

  • 瀬戸内海における地域資源の保全
  • 瀬戸内海におけるエコツーリズムおよびエコツアーの確立
  • エコツーリズムの概念の浸透
  • 瀬戸内海の島々の、人口の減少、高齢・過疎化による地域社会の衰退と無生産化の進行

目標

  1. 地域の魅力をふんだんに盛り込んだエコツアーの実施
  2. 瀬戸内海エコツーリズムネットワークの構築(11団体)
  3. エコツーリズムのためのインフラの整備(スナメリ目撃 ネットワークの構築)

活動内容

  • 今回のエコツアーを通じて、エコツーリズムの基本的考え方・開催地の歴史や文化・自然環境資源および地元産果実など体感して頂いた。また、地元の方にインタープリターをお願いし、地元の方しか知らない情報や地元の方が抱える問題について理解を深めて頂けた。
  • 瀬戸内海エコツーリズムネットワークの構築として、11団体と連携作りができた。
  • スナメリ目撃情報の収集を行った結果、周防灘フェリーより6 月:34頭、7 月:40頭、8月: 2 頭、9 月: 5 頭、周防大島町役場より6月:99頭、7 月:36頭、8 月:53頭、9 月:23頭、10月:45頭、11月: 8 頭、12月: 9 頭、1 月: 7 頭、2 月:10頭のスナメリ目撃情報を頂けた。

達成できたこと

  1. 地域の魅力をふんだんに盛り込んだエコツアーの実施では、定員10名の参加者に全てのプログラムで85%の満足を頂けた。
  2. 「瀬戸内海エコツーリズムネットワーク」の情報収集では、11団体と連携作りができた。
  3. エコツーリズムのためのインフラ整備のための情報収集(スナメリ目撃ネットワークの構築)では、定期フェリー会社および周防大島町役場の協力により、スナメリ情報を提供することができた。

達成できなかったこと

様々な方法でツアー募集をかけたが、他のイベントと開催時期が重なり開催前日まで定員に達しなかった。原因は他のイベントの開催日と日程が重なったことが考えられる。

今後の展望

  • 瀬戸内海が有する自然・歴史・文化を長期的に保護・活用し、地域の活性化を促す。
  • 瀬戸内海地域一体となったエコツアーの浸透と普及、それに伴う環境保全意識の向上を図る。

目次

このページの先頭へ