本文へ
イベント情報

エコプロ 2024別窓ウインドウで開きます

○日時:
令和6年12月4日(水)~6日(金)10:00~17:00
イベントは終了しました!多くのご来場に感謝申し上げます。
○場所:
東京ビッグサイト 〔東4・5・6ホール〕
○主催:
日本経済新聞社、一般社団法人サステナブル経営推進機構
○趣旨:
「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」の推進をテーマに、地球環境と豊かな社会を次世代に引き継ぐためのサステナブルな取組が一堂に会します。

特長1 地球環境問題をはじめ社会課題解決を促進するビジネスマッチング
特長2 消費者やサプライヤー、従業員とのエンゲージメントを構築
特長3 次世代育成の場として、若年層に向けたブランディングアプローチ
○参加:
無料(登録制)
○内容:
ERCAは、今年創立20周年を迎えることができました。今までの感謝とこれからの約束をコンセプトに、今年度から本格稼働した「熱中症推進部」、来年度から新たに業務展開を進める「ネイチャーポジティブ推進事業」について紹介します。
地球環境基金部では、リニュアルした環境学習サイト「集まれ!グリーンフレンズ」のデモンストレーションによる次世代の育成支援、ユース事業、NPO/NGOの環境活動の情報発信や内容を紹介します。
○開催報告:
ブース来訪者 1,622名
アンケート回答者 912名
「エコプロ 2024」の様子

環境学習サイト「集まれ!グリーンフレンズ」デモコーナー

「エコプロ 2024」の様子

マナティ研究所<きって、はって、マナティ・ジュゴンパズル ワークショップ>

「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子

水 Do!ネットワーク<仮設給水機設置>

「エコプロ 2024」の様子 「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子

ERCA環境年表

「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子

ERCAの新たな取り組みコーナー

「エコプロ 2024」の様子

「全国ユース環境活動」コーナー

「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子
「エコプロ 2024」の様子

小林 史明 環境副大臣 ご来訪

「エコプロ 2024」の様子
このページの先頭へ