本文へ
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
English
サイト内検索
文字サイズ変更
メニュー
検索
機構ホーム
アスベスト(石綿)健康被害の救済
汚染負荷量賦課金申告のご案内
大気環境・ぜん息などの情報館
環境研究総合推進費
地球環境基金の情報館
PCB廃棄物処理助成業務
最終処分場維持管理積立金管理業務
制度の概要
申告を行う前に
申告手続動画
オンライン申告の手続
FD・CD申告の手続
用紙申告の手続
納付
機構ホーム
>
汚染負荷量賦課金申告のご案内
ピックアップ
2023年度汚染負荷量賦課金申告・納付について
2023年度汚染負荷量賦課金申告・納付について
最新情報
最新情報一覧
2023年05月12日
「千葉県南部の地震」に伴う2023年度汚染負荷量賦課金の申告・納付について
(PDF、39KB)
2023年05月08日
「石川県能登地方の地震」に伴う2023年度汚染負荷量賦課金の申告・納付について
(PDF、39KB)
2023年04月21日
申告関係書類の訂正について
2023年04月14日
汚染負荷量賦課金に係るオンラインシステムメンテナンスのお知らせ
2023年04月07日
公共サービス改革法に基づく民間競争入札実施要項(案)(公害健康被害補償業務の徴収関連業務)に対する意見募集の結果について
汚染負荷量賦課金申告のご案内メニュー
制度の概要
公害健康被害補償制度について
汚染負荷量賦課金の申告・納付について
汚染負荷量賦課金の賦課料率
公害健康被害者への補償について
関連条文一覧
用語の解説・質疑応答
日本の大気汚染の歴史
公害健康被害補償予防業務評議員会
災害情報関連
申告を行う前に
汚染負荷量賦課金の申告方式
申告と納付の方法
申告書に添付すべき書類
各種届出書
申告後に誤りを訂正する場合
強制徴収・罰則・書類の保存義務等
申告手続動画
制度の概要
申告書の作成方法
算定様式の作成方法
オンライン申告
オンライン申告の手続
オンライン申告の概要
オンライン申告の手順
オンライン申告操作手順
「マニュアル類」のダウンロード
FD・CD申告の手続
FD・CD申告の概要とメリット
FD・CD申告マニュアル
使用上のトラブルについて
FD・CD申告用様式及び届出関係様式のダウンロード
「マニュアル類」のダウンロード
用紙申告の手続
申告書の書き方
前年のSOx排出量の算定方法
汚染負荷量賦課金の納付
納付の方法
納付の期限
納付書の記載方法
Pay-easy(ペイジー)
情報コーナー
Q&A
お問い合わせフォーム
関係機関リンク集
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。
このページの先頭へ