
ぜん息と慢性閉塞性肺疾患の患者さんやそのご家族向けに最新情報を掲載する生活情報誌。著名人へのインタビュー、読者Q&Aなどのコーナーもあります。
◇特集
ぜん息・COPDにおける四季のケア
・東海大学医学部付属八王子病院 医学部医学科専門診療学小児科学 特任教授 山口公一先生
・東京女子医科大学 八千代医療センター 呼吸器内科長 教授 桂秀樹先生
◇医療最前線
期待の生物学的製剤相次いで登場
~重症ぜん息でも健康な人と変わらない生活を~
・帝京大学 医学部 内科学講座 呼吸器・アレルギー学 教授 長瀬洋之先生
・国立病院機構三重病院 臨床研究部アレルギー疾患治療開発研究室(小児科)室長 長尾みづほ先生
◇マイライフ ~明日を夢見て~
今やりたいことに熱中してぜん息を乗り越える!
・元体操競技選手 米田 功さん
ぜん息だからこそ見える景色がある
・元陸上競技選手 為末 大さん
◇パパさん記者レポート
病気に負けない!親子で作る 明るいぜん息ライフのコツ
・国立病院機構相模原病院 臨床研究センター 病態総合研究部病因・病態研究室 室長 佐藤さくら先生
◇ぜん息・COPDと上手につきあう
胸郭のリラクゼーションを意識して効率の良い呼吸法を身につけよう!
・文京学院大学 教授 柿崎藤泰先生
◇編集委員の紹介
すこやかライフはぜん息やCOPDの方に寄り添う雑誌を目指します
◇読者の広場
もしものときは
読者Q&A
田中 一正(昭和大学特任教授)
金子 教宏(亀田京橋クリニック 副院長/亀田総合病院 呼吸器内科顧問 兼務)
山口 公一(東海大学医学部付属八王子病院医学部医学科専門診療学小児科学 特任教授)
長瀬 洋之(帝京大学医学部 内科学講座 呼吸器・アレルギー学 教授)
佐藤 さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センター病態総合研究部病因・病態研究室 室長)
若林 律子(関東学院大学看護学部 准教授)
前村 里美(川崎市健康福祉局保健所環境保健課 健康管理担当係長・課長補佐)
A4判 29ページ 令和2年2月発行