
※終了いたしました。多くの方のご来場ありがとうございました。
平成26年6月28日(土) 14:00~16:30(受付 13:30)
名古屋国際会議場2号館(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1)
講師:赤澤 晃 先生(東京都立小児総合医療センターアレルギー科部長)
【実習内容】アナフィラキシーへの対応、エピペンの正しい打ち方 等
講師:亀田 誠 先生(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科部長)
【実習内容】ピークフローメーター及び吸入手技の使い方 等
講師:大矢 幸弘 先生(国立成育医療研究センター生体防御系内科部医長)
【実習内容】正しい薬の塗り方 等
それぞれの実習を小児アレルギーエデュケーターである
松田 教子 先生(リョウこどもとアレルギークリニック)
籠 正子 先生(八千代病院)
舟木 由乙世 先生(あいち小児保健医療総合センター)
川田 みゆき 先生(かわだ小児科アレルギークリニック)
に担当していただきます。
Web(申込みフォーム)・Eメール・郵送・FAX・電話のいずれかよりお申し込みください。
名前、住所、電話番号、職種・所属をお知らせください。
※後日、参加証を申し込み代表者様にお送りいたします。定員になり次第締め切らせていただきます。
※定員は150名(入場無料/事前申込制)です。
※小児アレルギー対応セミナーへの参加は無料となりますが、本学会の発表等の聴講には、学会参加証が必要となりますので、ご留意ください。
「小児アレルギー対応セミナー」運営事務局 (株式会社プロセスユニーク内)
Web(申込フォーム):https://www.p-unique.co.jp/seminar2014/
メールアドレス:seminar2014@p-unique.co.jp
FAX番号:0120-896-891 こちらの参加申込書を印刷の上、送信ください。
電話番号:0120-251-875(フリーダイヤル) [受付時間 平日9:00~18:00]
郵送:〒104-0061 東京都中央区銀座6-14-5 ギンザTS・サンケイビル7階
独立行政法人環境再生保全機構 予防事業部事業課 | 電話 044-520-9568 |
---|