食物アレルギーの子どものための みんなで食べるおいしいレシピ~ぜん息予防のために~卵・乳・小麦不使用!

パート2  みんなで一緒に  おうちのごはんレシピ

小麦、バター、卵、牛乳を使わなくてもつくれる  デコレーションケーキ

オーブンでもフライパンでも焼ける
デコレーションケーキ。
家族やお友達と特別な日にどうぞ。

卵、乳、小麦不使用の食物アレルギー対応レシピです。

材料(15cmのケーキ型1台分)

A
製菓用米粉
120g
片栗粉
30g
きな粉
大さじ1
砂糖
50g
ひとつまみ
ベーキングパウダー
7g
ココアパウダー
小さじ2
B
豆乳
120ml
大さじ3
バニラエッセンス
3~4滴
レモン汁
小さじ2分の1
C
メープルシロップ
大さじ3
大さじ3
D
豆乳ホイップ
200ml
砂糖
30g
レモン汁
小さじ2分の1
いちご
12粒
オレンジ
1個
りんご
2分の1個

デコレーションケーキ完成写真

卵、乳、小麦以外のアレルギーがある方へ

食材や調味料は食品表示などを参考に、原因食物を含まないものを選んでください。

ワンポイント


豆乳ホイップ

  • Aのココアパウダー以外の材料を、米粉のパンケーキミックス粉に置き換えることもできます。
豆乳ホイップ
乳製品を使用していない大豆から作られたホイップです。生クリームと同様に泡立ててケーキのデコレーションなどに使うことができます。
15cmのケーキ型1台の12分の1カットの栄養価
【エネルギー量】 【タンパク質】 【炭水化物】 【脂質】 【塩分】 【鉄分】 【カルシウム】
188kcal 1.7g 22g 10.5g 0.2g 0.4mg 25mg

用意する器具

  • 直径15cmのケーキ型〔またはセルクル(底のない丸型)〕
  • 竹串

作り方

  1. 1ボウルにAを入れ、粉の状態でよく混ぜ合わせる。いちごは洗ってへたをとり、オレンジ、りんごは皮をむいて薄切りにする。
  2. 2別のボウルにDを入れ、ボウルの底を氷水にあてながら、角が立つまでホイップし、冷やしておく。Cは混ぜ合わせておく。
  3. 31で用意した粉に、Bを加えて混ぜ合わせる。最初は生地がまとまらないように見えるが、全体がなじむまでよく混ぜる。どうしても生地がまとまらないようなら、豆乳を追加して調整する。
  4. 4生地を焼く
    オーブンの場合
    オーブンを180度に予熱しておく。型の内側に薄く油(分量外)を塗り、生地を流してオーブンで15~20分程度焼く。
    フライパンの場合

    セルクルの内側に薄く油(分量外)を塗っておく。フライパンを火にかけ、油を薄くひいて、多ければキッチンペーパーで軽くふきとる。フライパンが温まったら、いったん火から外し、ぬれぶきんの上で軽く冷まし、セルクルを置いて生地を流し込む。
    再び火にかけ、ふたをして弱火で表裏6~7分ずつ焼く。竹串をさして生地がついてこなければ火を止めて粗熱をとる。
  5. 5生地が焼き上がり粗熱がとれたら、半分に切って表面、側面ともにCのシロップをしっかり塗る。
  6. 6全体に2のホイップクリームを塗り、スポンジの上にオレンジとりんごを置き、残りのスポンジではさむ。最後に全体をホイップクリームといちごでデコレーションする。
ワンポイント
  • 米粉の生地は、通常のスポンジ用のさらさら生地よりかためになりますが、ふんわりと焼き上がります。
  • セルクルがない場合は、高さは出にくくなりますが、パンケーキのように同じ大きさの生地を2枚焼きます。
  • 冷蔵庫で冷やしたときにかたくならないよう、シロップやホイップクリームはまんべんなく塗ります。

代替レシピ

が使える場合
豆乳120mlを、卵1個と豆乳60mlに置き換えます。
牛乳が使える場合
豆乳を同量の牛乳に置き換えます。
このページの先頭へ