パート2 みんなで一緒に おうちのごはんレシピ
簡単お手軽 切り干しサラダ
切り干し大根の食感を
生かしたサラダです。
卵、乳、小麦不使用の食物アレルギー対応レシピです。
材料(大人2人分+子ども1人分)
- 切り干し大根
- 30g(グラム、以下「g」と表記)
- にんじん
- 2分の1本
- きゅうり
- 1本
- ツナ缶詰
- 1缶(固形量80g)
- A
-
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 油
- 小さじ1
- 煎りごま
- 大さじ2
卵、乳、小麦以外のアレルギーがある方へ
食材や調味料は食品表示などを参考に、原因食物を含まないものを選んでください。
-
- ツナ缶詰は、油漬けでもノンオイルでもOK。油漬けはしっとり、ノンオイルはさっぱり仕上がります。
- 子どもが小さい場合には、切り干し大根やにんじんは軽く下ゆでしてやわらかくするとよいでしょう。
子ども1人分の材料
- 切り干し大根
- 6g
- にんじん
- 10g
- きゅうり
- 20g
- ツナ缶詰
- 16g
- しょうゆ
- 6ml(ミリリットル、以下「ml」と表記)
- 酢
- 3ml
- 砂糖
- 1.8g
- 油
- 少々
- 煎りごま
- 3.6g
大人1人分の栄養価
【エネルギー量】 |
【タンパク質】 |
【炭水化物】 |
【脂質】 |
【塩分】 |
【鉄分】 |
【カルシウム】 |
215kcal(キロカロリー) |
9.5g |
17.6g |
12.5g |
2.5g |
2.4mg(ミリグラム、以下「mg」と表記) |
173mg |
(注)子どもの栄養価は大人の2分の1です。
作り方
- 切り干し大根は、よく洗ってから水で戻し、しぼって水気をきる。きゅうり、にんじんは5cm(センチメートル)程度の長さの細切りにする。ツナ缶詰は汁気をよくきっておく。
- Aをよく混ぜ合わせドレッシングをつくる。とあえ、にんじんときゅうりがしんなりするまで軽くもみ込む。器に盛りつけ、最後にごまを振る。