甘めのおかず。
お弁当にも活躍します。

卵、乳、小麦不使用の食物アレルギー対応レシピです。

食材や調味料は食品表示などを参考に、原因食物を含まないものを選んでください。
| 【エネルギー量】 | 【タンパク質】 | 【炭水化物】 | 【脂質】 | 【塩分】 | 【鉄分】 | 【カルシウム】 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 104kcal(キロカロリー) | 2.6g | 23.3g | 0.3g | 0.6g | 0.6mg(ミリグラム、以下「mg」と表記) | 18mg |
(注)子どもの栄養価は大人の2分の1です。
たっぷり水を入れたボウルに豆を入れ一晩浸ける。
鍋に戻した豆と水を入れ、はじめは強火、沸騰したら中火で煮る。
途中、泡(あく)がでてきたらすくいとる。煮汁がにごってきて湯が少なくなってきたら、一度湯を捨てる。
豆が水にしっかり浸かるように再び水を足して煮る。
30分程度煮て、豆がやわらかくなったら、砂糖、塩を入れ煮含める。焦げやすいので注意する。