 
    
     
    
    カレー・ほうれん草・にんじん
それぞれの色や味を楽しんで!

卵、乳、小麦不使用の食物アレルギー対応レシピです。
(注)原因食物を含んでいないものを選んでください。

食材や調味料は食品表示などを参考に、原因食物を含まないものを選んでください。
| 【エネルギー量】 | 【タンパク質】 | 【炭水化物】 | 【脂質】 | 【塩分】 | 【鉄分】 | 【カルシウム】 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 53kcal(キロカロリー) | 0.6g | 6.5g | 2.7g | 0.7g | 0.3mg(ミリグラム、以下「mg」と表記) | 5.0mg | 

マッシャー
 じゃがいもはピーラーなどで皮をむき、適当な大きさに切ってゆでる。やわらかく火が通ったらボウルに移し、熱いうちにマッシャーでつぶし、Aを入れて混ぜる。オーブンは180度に予熱する。
じゃがいもはピーラーなどで皮をむき、適当な大きさに切ってゆでる。やわらかく火が通ったらボウルに移し、熱いうちにマッシャーでつぶし、Aを入れて混ぜる。オーブンは180度に予熱する。 ほうれん草をゆで、水気をしぼった後にみじん切りにする。
ほうれん草をゆで、水気をしぼった後にみじん切りにする。 にんじんはピーラーなどで皮をむき、生のままおろし器ですりおろす。
にんじんはピーラーなどで皮をむき、生のままおろし器ですりおろす。
 を3等分にし、それぞれにほうれん草、にんじん、カレー粉を入れて手でこね、3種の生地をつくる。うまくまとまらないときは、水を足す。
を3等分にし、それぞれにほうれん草、にんじん、カレー粉を入れて手でこね、3種の生地をつくる。うまくまとまらないときは、水を足す。 クッキングシートを天板に敷き、
クッキングシートを天板に敷き、 を一口大に丸めて並べ、オーブン(上段)で10分ほど焼く。
を一口大に丸めて並べ、オーブン(上段)で10分ほど焼く。 
     
     
    