本文へ
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
English
サイト内検索
文字サイズ変更
メニュー
検索
機構ホーム
アスベスト(石綿)健康被害の救済
汚染負荷量賦課金申告のご案内
大気環境・ぜん息などの情報館
環境研究総合推進費
地球環境基金の情報館
PCB廃棄物処理助成業務
最終処分場維持管理積立金管理業務
予防事業について
ぜん息などの情報館
大気環境の情報館
ERCAイベント情報
パンフレット・ツール
機構ホーム
>
大気環境・ぜん息などの情報館
>
ぜん息などの情報館
>
ぜん息基礎知識
>
ぜん息の用語集
>
P~T
P~T
A~E
F~J
K~O
P~T
U~Z
RAST
個々のアレルゲンに対するIgE抗体の有無と量を知る検査法。反応の強さを0~6段階に分けてスコア化し、例えばダニ6、卵3などと表す。スコア2以上でIgE抗体陽性と判断する。RASTスコアが高いとそのアレルゲンがアレルギー症 [...]
»» 詳細を見る
RSウイルス
冬に流行するウイルス。2歳までにほとんどの乳幼児が感染し、約半数の小児は二度目の罹患をする。生涯感染を繰り返す。2~5日の潜伏期間後、鼻水に始まり、2~3日でせき、発熱、時に、数日後からぜん鳴、呼吸困難を呈するようになる [...]
»» 詳細を見る
RTC療法
RTCとはround the clockの略。薬剤の血中濃度を24時間一定に保つ投与法。内服後、徐々に溶けて吸収される徐放性テオフィリン薬(気管支拡張薬)を使って、血中濃度の変動を少なくし、気管支拡張効果の維持をはかる。
»» 詳細を見る
Th2サイトカイン阻害薬
抗アレルギー薬の一種。アイピーディ®がこれにあたる。サイトカインと呼ばれる生理活性物質のうち、アレルギー性疾患の発症に関与するIL‐4とIL‐5がリンパ球から産生されるのを抑制し、気道炎症を抑制する。
»» 詳細を見る
ぜん息などの情報館
ぜん息基礎知識
小児ぜん息
成人ぜん息
ぜん息の薬を知ろう
ぜん息Q&A
ぜん息の用語集
その他のアレルギー
慢性閉塞性肺疾患(COPD)基礎知識
WEB版すこやかライフ
ぜん息・COPDに関する相談
調査研究
統計情報
リンク集
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。
このページの先頭へ