本文へ
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
English
サイト内検索
文字サイズ変更
メニュー
検索
機構ホーム
アスベスト(石綿)健康被害の救済
汚染負荷量賦課金申告のご案内
大気環境・ぜん息などの情報館
環境研究総合推進費
地球環境基金の情報館
PCB廃棄物処理助成業務
最終処分場維持管理積立金管理業務
機構ホーム
>
大気環境・ぜん息などの情報館
>
ぜん息などの情報館
>
ぜん息基礎知識
>
ぜん息の薬を知ろう
>
ぜん息の薬を知ろう
>
注射用・経口ステロイド薬(副腎皮質ステロイド薬)
注射用・経口ステロイド薬(副腎皮質ステロイド薬)
効能:
気管支の炎症をおさえる。
副作用:
長期間服用すると副腎機能不全、身長の伸びの低下、多毛、白内障、高血圧など
用法:
注射用・経口
発作が持続したり、強い発作の場合は、炎症をおさえるために飲み薬として使用します。注射用・経口ステロイド薬は長期に継続して使用すると副作用も多いので、医師とよく相談し、指示に従って使用してください。
ぜん息を知る
COPDを知る
すこやかライフを読む
コンテンツを見る
イベントを知る
相談する
研修・eラーニングを受講する
大気環境を知る
調査研究を知る
裁判記録
統計情報
予防事業リンク集
キッズページ(ぜん息)
キッズページ(大気環境)
このページの先頭へ