イベント情報

食物アレルギーに配慮した離乳食教室(動画配信)/ 副教材「食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方-レシピ集-」

食物アレルギーに配慮した離乳食教室(動画配信)

初めての離乳食でどうしたらいいのかわからない・・・
食物アレルギーが心配で・・・

そんなご不安や疑問に昭和大学医学部小児科学講座 管理栄養士であり小児アレルギーエデュケーターの長谷川 実穂先生による食物アレルギーに配慮した離乳食教室(動画)がお応えいたします!

また、副教材「食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方-レシピ集-」PDFも動画の下にPDFファイルを掲載しておりますので、ぜひダウンロードして毎日の離乳食づくりにお役立てください。

食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方

昭和大学小児科学講座 管理栄養士 小児アレルギーエデュケーター
長谷川 実穂先生

食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方①~食物アレルギーの診断・治療~(29分)

食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方②~離乳食の基本の進め方~(25分)

食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方③~食物アレルギーに配慮した離乳食のポイント~(23分)

副教材「食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方-レシピ集-」

赤ちゃんの発達に合わせて、飲み込みやすく食べやすい離乳食のレシピをご紹介しています。

また、卵、牛乳、小麦粉のアレルギーのあるお子さんが、ご家族と一緒に身近な食材で楽しめるレシピは、こちらの「みんなで一緒に楽しくおいしく! 食物アレルギーの子どものためのレシピ集」に多数掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

みんなで一緒に楽しくおいしく! 食物アレルギーの子どものためのレシピ集へのリンク
このページの先頭へ