イベント情報

ぜん息の自己管理方法を身に着けよう

ぜん息の自己管理方法を身に着けよう(全編再生)

(1)ぜん息について学ぼう

ぜん息とはどんな病気?ぜん息の治療の目的は?ぜん息治療で実践するべきことは?などを、医師の佐藤さくら先生が教えてくれます。

(2)ぜん息の管理のためのピークフローの測り方・値の見方

ピークフローメーターという機器を用いて測定したピークフロー値を見ることで、自身のぜん息の状態を確認することができます。
 看護師で小児アレルギーエデュケーターの山野織江先生が、ぜん息の管理のためのピークフローの測り方と値の見方をご紹介します。

(3)ぜん息の管理のために日常生活で気をつけること

看護師で小児アレルギーエデュケーターの山野織江先生が、ぜん息を管理して楽しく毎日を過ごすために、日々の生活で心掛けてほしいことを教えてくれます。

チラシ

ぜん息の管理のために日常生活で気をつけることチラシ

QRコードから動画をご覧いただける、動画の紹介チラシです。
以下よりダウンロードし、ぜひご活用ください

講師

佐藤さくら先生(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター アレルギー性疾患研究部 食物アレルギー研究室 室長)
山野織江先生(東京都立小児総合医療センター 看護部 小児アレルギーエデュケーター)

制作

令和3年8月

関連パンフレット

おしえて 先生!子どものぜん息ハンドブック

おしえて 先生!子どものぜん息ハンドブックの表紙

小児ぜん息をもつお子様の保護者の皆様や、保育所・園・学校関係者等の皆様に、小児ぜん息に関する正しい知識を身につけていただくために、基礎知識と実際に行動していただきたいことをわかりやすく、ポイントを絞って紹介しています。

まいにちげんきノート(小児用ぜん息日記)

まいにちげんきノート(小児用ぜん息日記)の表紙

子ども向けのぜん息日記です。オリジナルキャラクター、ぜん太とソックと一緒に子ども達が、自分自身で毎日の体の様子を記録することができます。楽しく記録できるように、「ごほうびシール」や「まいにちシール」が付いています。

ぜん息等アレルギー疾患に関する知識普及事業

  • COPDあるある階段を上がると息切れする それ、年齢ではなく、COPDのせいかも。まずはCOPDセルフチェック!
  • ぜん息・COPDのプラットフォーム
  • WEB 版すこやかライフぜん息&COPD のための生活情報誌
  • パンフレット 機構発行のパンフレットの紹介とお申し込み
  • みんなで一緒に楽しくおいしく! 食物アレルギーの子どものためのレシピ集
  • ぜんそく・COPD電話相談室 フリーダイヤル 0120-598-014 メール相談
  • ERCA予防事業 Twitter(外部サイトへ移動します)
  • メルマガ登録はこちら
  • 小児ぜん息等アレルギー疾患eラーニング学習支援ツール
  • ぜん息などの情報館 キッズページ
  • 大気環境の情報館 キッズページ
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。
このページの先頭へ