パート2 みんなで一緒に おうちのごはんレシピ
カラフルなチップスがにぎやか! 野菜チップス
身近な素材で、
お友達と一緒に。

卵、乳、小麦不使用の食物アレルギー対応レシピです。
材料(大人2人分+子ども1人分)
- さつまいも
- 2分の1本
- れんこん
- 3cm(センチメートル)
- じゃがいも
- 中1個
- 油
- 適量
- 塩
- 小さじ3分の1
- 三温糖(砂糖)
- 大さじ3分の1

卵、乳、小麦以外のアレルギーがある方へ
食材や調味料は食品表示などを参考に、原因食物を含まないものを選んでください。
大人1人分の栄養価
【エネルギー量】 |
【タンパク質】 |
【炭水化物】 |
【脂質】 |
【塩分】 |
【鉄分】 |
【カルシウム】 |
59kcal(キロカロリー) |
0.3g(グラム、以下「g」と表記) |
6.0g |
3.6g |
0.2g |
0.1mg(ミリグラム、以下「mg」と表記) |
6.0mg |
(注)子どもの栄養価は大人の2分の1です。
用意する器具

スライサー
作り方
材料はよく洗い、れんこんは皮をむく。材料をすべて1mm(ミリメートル)くらいの薄切りにする。スライサーなどを使うと均一に薄くできる。
材料の水気をしっかりとって、150度くらいの低温の油で、焦げないように揚げる。
じゃがいも、れんこんには塩、さつまいもには砂糖を振って味付けをする。

-
- 高温だと焦げやすいので、低温で揚げます。
- 水気をとることで、パリッとした仕上がりになります。
- 時間があれば、薄切りをした後に、5分程度、水につけると、あくがとれてすっきりとした味になります。