
活動地域 | イ案件 | ロ案件 | 合計 |
---|---|---|---|
アジア(広域) | 1 | 1 | |
アフリカ(広域) | 2 | 2 | |
インド | 1 | 1 | |
インドネシア | 5 | 5 | |
カンボジア | 1 | 1 | |
ケニア | 2 | 2 | |
タイ | 1 | 1 | |
バングラデシュ | 1 | 1 | |
フィリピン | 3 | 3 | 6 |
ブラジル | 1 | 1 | |
ベトナム | 1 | 1 | 2 |
マレーシア | 1 | 1 | |
ミャンマー | 3 | 3 | |
モンゴル | 1 | 1 | |
ラオス | 2 | 2 | |
東ティモール | 1 | 1 | |
東南アジア(広域) |
6 | 6 | |
総計 | 31 | 6 | 37 |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A2 | インドネシア教育振興会 | インドネシア・南タンゲラン市における住民参加型の環境改善推進事業 | 循環型社会形成 | 3,292 | http://www.baliwind.com/ |
イ | A4 | オランウータンと熱帯雨林の会 | 野生オランウータンの生息地の回復・再生事業 | 自然保護・保全・復元 | 4,588 | http://moforangutan.web.fc2.com |
イ | A30 | 日本・インドネシア水環境・衛生改善推進協議会 | インドネシア国・西ジャワ州バンドン市の低所得者層コミュニティにおける汚水・汚泥の適正処理とリサイクル推進に向けたサステイナブル・ナレッジハブ活動 | 循環型社会形成 | 2,761 | |
イ | A31 | ゆいツール開発工房 | スマトラ島の森林保全をテーマとしたESD(持続可能な開発のための教育)プログラムの開発~国立公園スタッフの意識啓発と住民支援プログラム等~ | 総合環境教育 | 1,814 | http://yui-tool.jimdo.com/ |
イ | B32 | Asia Environmental Alliance | 岩手大学の学生によるインドネシア・バリ島国立ガネーシャ教育大学における節電・省エネ啓発のコーディネート活動 | 総合環境教育 | 920 | http://aea.main.jp |
計5件 | 13,375 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A5 | グリーン購入ネットワーク | フィリピンの中小企業を対象にしたグリ-ン購入キャパシティビルディング | 総合環境保全活動 | 2,000 | http://www.gpn.jp/ |
イ | A13 | イカオ・アコ | フィリピン西ネグロス州における有機農業による持続可能な開発のための教育(ESD)事業 | 総合環境教育 | 2,100 | http://ikawako.com/ |
イ | A25 | イクレイ日本 | フィリピンにおける地域の気候変動対策のためのコミュニティ活動と都市間協力事業(継続3年目) | 地球温暖化防止 | 3,068 | http://www.iclei.org/japan |
ロ | A1 | Share An Opportunity Philippines | 台風ハイエン被災地におけるマングローブ植林および海洋森林経営を通じた高潮防止 | 環境保全型農業等 | 2,588 | http://www.saophilippines.org |
ロ | A5 | OISCA Technical Trainees Alumni Association(OTTAA)Philippines,Inc. | フィリピン・ケゾン州における小規模農家のための有機農業・種子普及 | 環境保全型農業等 | 3,600 | |
ロ | A6 | Cordillera Green Network Inc. | フィリピン・ルソン島山岳地方マウンテン州における教育職員を対象とした環境教育指導者養成事業 | 総合環境教育 | 3,400 | http://cordigreen.jimdo.com/ |
計6件 | 16,756 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A27 | シャンティ山口 | タイ国・北タイ地域「トウモロコシ栽培で荒廃した農地を果樹林に」森林再生と農村開発 | 環境保全型農業等 | 4,800 | http://www.shanti-yamaguchi.com/ |
計1件 | 4,800 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A16 | カーフリーデージャパン | ベトナムカーフリーデーの発展にむけた移動改善実験・施策提言策定活動 | 地球温暖化防止 | 2,400 | http://www.cfdjapan.org/ |
ロ | A2 | GREEN | ベトナムカント市における青少年向け環境保護活動普及のためのトレーナー養成プログラム | 総合環境教育 | 3,300 | http://www.mcc.edu.vn/home.php |
計2件 | 5,700 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
ロ | A4 | Pesticide Action Network Asia & the Pacific(PANAP) | マレーシアのカメロン高地における非常に有害な農薬使用を減らすためのコミュニティー活動 | 大気・水・土壌環境保全 | 2,044 | www.panap.net |
計1件 | 2,044 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A17 | nature center risen | カンボジア王国コンポンチャム中学教員養成所の実践的環境教育支援 | 総合環境教育 | 6,000 | http://www.naturecenter-risen.com |
計1件 | 6,000 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A6 | 地球市民の会 | モリンガを活用した緑化と循環型農村作り | 森林保全・緑化 | 3,200 | http://terrapeople.or.jp/main/ |
イ | A8 | マングローブ植林行動計画 | 住民参加によるアグロフォレストリー推進支援(ミャンマー・エーヤワディー河口域) | 環境保全型農業等 | 2,800 | http://www3.big.or.jp/~actmang/index.html |
イ | A11 | わかちあいプロジェクト | ミャンマー国カヤ州における森林農法、有機農法によるコーヒー栽培と森林保全~持続可能なコミュニティの構築 | 環境保全型農業等 | 3,961 | www.wakachiai.org |
計3件 | 9,961 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A7 | 日本ハビタット協会 | ラオス国における現地主体の環境保全活動の運営管理体制の構築 | 総合環境教育 | 2,700 | http://www.habitat.or.jp |
イ | A24 | アジア農村協力ネットワーク岡山 | ラオス北部ルアンナムタ-県「ナムハー地区」における農林業を通じた村おこし | 環境保全型農業等 | 1,638 | |
計2件 | 4,338 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A9 | LEAD-Japan Asia Pacific Initiative | 沿岸環境モニタリング手法と住民主体型ガバナンスモデルの開発、ならびに大学連携ネットワークによる普及-日本、タイ、フィリピン- | 総合環境保全活動 | 4,500 | |
イ | A14 | FoE Japan | 気候変動/温暖化の影響による損失と被害に関する国際メカニズムの強化 | 地球温暖化防止 | 4,699 | https://www.foejapan.org |
イ | A18 | 熱帯林行動ネットワーク | 熱帯林保全のためのパーム油関連製品に関する企業の環境社会配慮支援活動 | 森林保全・緑化 | 4,700 | http://www.jatan.org |
イ | A20 | ビーグッドカフェ | アジアのエネルギーレジリエンス(回復力)モデルをデザインするVISIONS ASIAエネルギー レジリエンス フォ-ラム | 地球温暖化防止 | 2,112 | http://begoodcafe.com/ |
イ | A22 | メコン・ウォッチ | メコン流域3カ国における「人びとの物語」を活用した環境教育活動 | 総合環境教育 | 2,684 | http://www.mekongwatch.org |
イ | A29 | 長尾自然環境財団 | メコン河流域における住民調査参加による水辺の生物多様性保全促進 | 自然保護・保全・復元 | 5,000 | http://www.nagaofoundation.or.jp |
計6件 | 23,695 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A23 | モンゴル環境情報センター | モンゴル国フブスゴル地域における環境教育を伴うエコツーリズムの確立 | 総合環境保全活動 | 5,000 | |
計1件 | 5,000 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
ロ | A3 | South Asian Network for Social and Agricultural Development(SANSAD) | インド・ウッタル・プラデーシュ州における気候に配慮した持続可能な農法の採用による、少数派コミュニティの食料安全保障強化活動 | 環境保全型農業等 | 5,671 | http://www.sansad.org.in/ |
計1件 | 5,671 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A15 | 応用地質研究会ヒ素汚染研究グループ | バングラデシュの水供給困難地域における給水施設の持続的利用のための啓発活動および維持管理技術支援 | 総合環境教育 | 2,784 | |
計1件 | 2,784 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A12 | APLA | 東ティモール・エルメラ県における地域住民参加型の植樹活動・水源保全活動実施と持続的モデルケースの構築 | 環境保全型農業等 | 3,196 | http://www.apla.jp/ |
計1件 | 3,196 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A19 | バードライフ・インターナショナル・東京 | アジアの渡り性陸鳥の保全 | 自然保護・保全・復元 | 4,764 | http://www.birdlife-asia.org/ |
計1件 | 4,764 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A1 | ICA文化事業協会 | ケニア北部ロヤンガラニ地区における半砂漠地域での植林緑化活動 | 砂漠化防止 | 3,046 | http://www.icajapan.org |
イ | A10 | Little Bees International | コロゴッチョスラムのコミュニティスク-ルを中心とした循環型社会形成のための総合環境教育活動(ケニア共和国) | 総合環境教育 | 3,000 | http://www.littlebeesinternational.org/ |
計2件 | 6,046 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A26 | 国際湖沼環境委員会 | アフリカにおける統合的湖沼流域管理(ILBM)の推進 | 大気・水・土壌環境保全 | 5,500 | http://www.ilec.or.jp/ |
イ | D33 | ラムサール・ネットワーク日本 | ラムサール条約・生物多様性条約を通した、水田決議に基づく生物多様性向上のための実践活動の地球規模の推進 | 環境保全型農業等 | 3,926 | http://www.ramne-j.org |
計2件 | 9,426 | (千円) |
区分 | 番号 | 団体名 | 活動名 | 分野 | 執行金額 (千円) |
団体HP |
---|---|---|---|---|---|---|
イ | A21 | VERSTA | ジュサラ椰子(Euterpe edulis)を主作目としたアグロフォレストリーの小農普及によるブラジル大西洋沿岸林保全促進事業 | 環境保全型農業等 | 1,993 | http://www.versta.org/ |
計1件 | 1,993 | (千円) |