
すこやかライフNo.52 2018年9月発行
アトピー性皮膚炎の治療では、皮膚をていねいに洗い保湿剤を塗る「スキンケア」を、薬物療法と並行して行うことが大切です。
そこで今回は、アトピー性皮膚炎の治療に役立つ正しいスキンケアの方法について、東京都立小児総合医療センター看護部専門外来 小児アレルギーエデュケーターの益子育代先生にうかがいました。
小児アレルギーエデュケーターとして、東京都立小児総合医療センター看護部「アレルギーの治し方について勉強する部屋」の専属看護師として勤務。
「スキンケアをやっているのによくならない」という患者さんはとても多いです。しかし、よく話を聞くと、洗い方が雑だったり、塗る量が少なかったりしています。スキンケアに難しいスキルはいりません。基本に基づいて丁寧に行えば、即効果が現れます。私の外来では4、5歳の子どもにも教えています。その子どもたちが、次の外来に来たときに見せてくれる「自分できれいにしたぞ」と言わんばかりのドヤ顔に日々癒されています。
ただし、きれいになった後も続けることがとても難しいです。続くのが当たり前ではなく、続けるための努力が必要です。歯みがきのように、習慣づくまでがんばりましょう。