
すこやかライフNo.52 2018年9月発行
医療トピックス:アトピー性皮膚炎のスキンケア
アトピー性皮膚炎の患者さんのなかには、かゆみや湿疹がおさまると、治療をやめてしまう方が多くいます。しかし、アトピー性皮膚炎治療の最終目標(注1)は症状がないか、あっても軽微で日常生活に支障がなく、薬物療法もあまり必要としないことです。
この治療目標を達成するためには、「治療の三本柱」(下記参照)が基本になります。目に見えない皮膚の中の炎症が完全に治まるまで、根気よく治療を続けていくことが大切です。
治療の三本柱のなかでも、皮膚のバリア機能の強化に重要な役割を果たすのが、「スキンケア」です。
バリア機能とは、外部のさまざまな異物が皮膚の中に侵入するのを防いだり、体内の水分の蒸発を防いだりする皮膚のはたらきのことです。
アトピー性皮膚炎の患者さんの皮膚は、「バリア機能」が低下しています。正しいスキンケアの方法(1.皮膚を清潔にする 2.保湿剤を適量塗る)を習得し、バリア機能を強化しましょう。