(一社)自然環境共生技術協会(NECTA)20周年記念シンポジウム「ネイチャーポジティブに向けて自然環境共生技術が果たす役割」のご案内
令和7年4月から地域生物多様性増進法に基づく自然共生サイト(増進活動実施計画及び連携増進活動実施計画)の認定制度がスタートしており、環境再生保全機構(ERCA)にて受付を開始しています。
今回、ネイチャーポジティブの普及啓発に向けて、一般社団法人自然環境共生技術協会(NECTA)が開催する20周年記念シンポジウム「ネイチャーポジティブに向けて自然環境共生技術が果たす役割」にパネリストとして登壇させていただきますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
- 1. 日時
- 2025年5月27日(火)14時30分~17時30分
- 2. 場所
- 航空会館7階(東京都港区新橋1-18-1)及びYouTube配信
- 3. 参加形式
-
(1)会場(対面)参加:定員70名 NECTA会員及び招待者-但し事前申込制
(2)YouTube視聴:どなたでも-但し事前登録制 - 4. 参加費
- (1)(2)いずれも無料
- 5. 参加方法
- メールでnecta-1★necta.jp宛に「氏名、所属、電話番号、メールアドレス」を送付(★記号を@記号に置き換えてください)
詳細につきましてはチラシも併せてご覧ください。