本文へ

有識者マッチング制度

有識者マッチング制度とは、自然共生サイトの認定を目指す活動実施主体(相談者)と、 申請の過程で必要と想定される専門的な知識を持つ有識者を、マッチングする制度です。

相談者からの相談内容に応じて、事務局(ERCA)及び環境省が適切な知見を持った有識者にマッチングさせていただきます。

※認定済み自然共生サイトの活動実施主体等も利用可能です。

「有識者マッチング制度の概要」

有識者マッチング制度の概要

有識者への相談例

有識者リスト

こちらからダウンロードしてください。

制度利用の流れ

利用に不明な点がございましたら、ERCAの問合せページから適宜相談ください。

  1. ① 相談を検討する場合は、「有識者リスト」や「有識者マッチング制度のガイドライン」を適宜参照し、有識者や相談内容を検討してください。相談内容に適した有識者が不明な場合は、相談内容と有識者の専門分野を考慮して、事務局が適任者を選定します。
    相談者の皆さまは、「事前チェックシート」の準備・作成が必要です。相談内容等は、「事前チェックシート」記入様式をダウンロードのうえ、必要情報を記入してください。事前チェックシートに加えて、添付資料(サイトの様子が分かる写真や事業内容に関する資料等)がある場合は、適宜準備をお願いします。
  2. ② 事前チェックシートと添付資料の準備が完了したら、本ページ最下部の【相談する】ボタンから問合せにページ移動して、必要情報を入力のうえ、「有識者の紹介に関すること」にチェックし、お申し込みください。
  3. ③ お申し込み後、チェックシートや添付資料を提出するためのアップロードリンクをお知らせするので、ERCAからの連絡をお待ちください。土日祝を挟む場合は、リンク発行までお時間をいただくことがございます。
  4. ④ チェックシート等を受け取ったERCAは、資料の確認や環境省(地方環境事務所を含む。)へ情報展開等を行います。
  5. ⑤ 相談内容に問題がなければ、有識者の内諾を得て、ERCAから相談者に有識者の連絡先等をお知らせします。
  6. ⑥ マッチング成立後は、「有識者マッチング制度のガイドライン」に沿って、相談者と有識者間で調整を行い、以下のプロセスの通り、事前打合せの調整や謝礼金の相談・支払を行ってください。なお、適宜、ERCAや環境省(地方環境事務所を含む。)が、事前打合せや現地調査に参加する場合があります。

「有識者マッチング制度活用の流れ」

有識者マッチング制度の概要

活用のポイント

留意事項

有識者マッチング制度のガイドライン・事前チェックシート

こちらからダウンロードしてください。

(参考)環境省サイト 有識者マッチング制度別ウィンドウで開く

相談する
※上記ボタンをクリックするとERCA問い合わせフォームへ遷移します。
※「有識者の紹介に関すること」にチェックください。