
すこやかライフNo.46 2015年9月発行
トピックス:加工食品のアレルギー表示が変わりました
<包装面積30㎠のめやす>
これまでは、包装面積が30平方センチメートル㎠以下の場合、アレルゲンの表示を省略することができましたが、安全面を考慮して、省略不可となりました。
これまでの基準と同様に、飲食店(ファストフード、レストラン等)や注文してから作られるお弁当、量り売りの総菜、店内で焼かれたパンなどには、食品表示の義務がありません。最近ではレストランのメニューにアレルゲンが表示されていることが多くなりましたが、不明な点がある場合には、お店の方に問い合わせるなど注意しましょう。
このように、アレルギー表示については、アレルゲンが省略されていたり、個別ではなく一括で書かれていたりと、注意深く見ないと誤食につながってしまうケースもあります。
食品表示を見ても、アレルゲンが含まれているかどうかわからない場合などは、食品製造業者のお問い合わせ窓口や最寄りの保健所に相談するとよいでしょう。