- 概要
-
私たちの生活に欠かせないプラスチックや衣料品は、使用後に廃棄されることで環境破壊やCO₂排出、資源の浪費を引き起こしており、特に海洋プラスチックごみは深刻な課題です。
本展示では、衣料品のリサイクル技術・海洋生分解性プラスチックの開発など、産学連携による世界トップレベルの資源循環技術を映像や展示物により紹介します。また、廃プラスチックから皆さんと一緒にアップサイクルしたアクセサリーを作ります。
開催日 | 2025年8月14日(木)~ 19日(火)、10:00~19:30(最終日18:00 まで) ★大阪大学のリサイクルをテーマにしたイベント 「プラスチックごみはまだまだ使えるよ ~ごみからアクセサリーをつくろう」 ♦8月17日(日)16:30-17:30 |
---|---|
開催方法・場所 | 大阪・関西万博会場(夢洲) EXPO メッセ「WASSE」North |
主な発表者 | 大阪大学大学院工学研究科 宇山 浩 |
参加方法 | 事前申し込み不要 |
申込期間 | - |
イベントURL |
https://www.mext.go.jp/a_menu/expo_watashitomirai/index.html |
申し込みURL | - |
