- 概要
-
令和2年度に開始された環境省環境研究総合推進費(S-18)による 「気候変動影響予測・適応評価の総合的研究(S-18)」 は、本年度で最終年度を迎えました。
テーマ2では、農作物、畜産、林業、水産業の各分野を対象に、将来の気候変動がもたらす影響予測や適応策の検討を進めてまいりました。
本プロジェクトでは、新規モデルや手法の開発、既存モデルの高度化を行い、主要品目における気候変動影響と適応オプションの効果を定量的に評価してきたところです。本発表会では、各分野の研究成果を広く発信し、政策立案や地域での適応策に活用いただける内容をご提供します。
開催日 | 2025年2月6日(木)13:00 〜 17:00 |
---|---|
開催方法・場所 |
ハイブリッド開催 会 場:コングレスクエア日本橋 オンライン :Zoomウェビナー |
主な発表者 |
農研機構 西森 基貴 / 樋口 浩二 森林研究・整備機構 平田 泰雅 水産研究・教育機構 木所 英昭 |
参加方法 | 事前申し込み(無料) 会場:先着200名程度、オンライン:先着500名程度 |
申込期間 | 2025年1月31日(金)まで |
イベントURL |
https://s-18ccap.jp/seminar/post-2691/
問合せ先 農研機構 農業環境研究部門 エグゼクティブリサーチャー 長谷川 利拡 S18_2_Symposium[AT]affrc.go.jp ※メールアドレスの[AT]は@に置き換えてください。 |
申し込みURL | https://forms.office.com/r/mH04VZQYGt?origin=lprLink |