本文へ

助成について

自然保護・保全・復元

(特非) 大雪山自然学校 自然保護・保全・復元

大雪山自然学校

大雪山国立公園における山のトイレ問題解決に向けた環境保全推進活動

活動場所:北海道

活動報告
2022年度 2023年度

(一社) くらげれんごう 自然保護・保全・復元

くらげれんごう

九州北部沿岸地域における環境教育を中心とした海の保全活動

活動場所:福岡県

活動報告
2022年度 2023年度

ポレポレ自然環境観察会 自然保護・保全・復元

ポレポレ自然環境観察会

能登半島海士岬海岸での「保護を要する植物群落」の実態調査と石川県の条例による「希少野生植物保護区」の指定第1号に向けた先進地等事例調査

活動場所:石川県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 石川県自然史センター 自然保護・保全・復元

石川県自然史センター

自然史環境調査に関する「いしかわ自然史塾」人材養成プロジェクト

活動場所:石川県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 中池見ねっと 自然保護・保全・復元

中池見ねっと

中池見湿地において野生絶滅したトチカガミHydrocharis dubiaの再導入および持続可能な保全活動組織の構築

活動場所:福井県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 水辺に遊ぶ会 自然保護・保全・復元

水辺に遊ぶ会

中津干潟が公的保全の枠組みに指定されることを目指すプロジェクト

活動場所:大分県

活動報告
2022年度 2023年度

(一社) Change Our Next Decade 自然保護・保全・復元

Change Our Next Decade

生物多様性分野におけるユースの政策提言能力強化と次世代ユース育成プログラムの実施

活動場所:日本全域

活動報告
2022年度 2023年度

上関の自然を守る会 自然保護・保全・復元

上関の自然を守る会

カンムリウミスズメ他希少生物保護のための生態調査および普及

活動場所:山口県上関町

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 日本オランウータン・リサーチセンター 自然保護・保全・復元

日本オランウータン・リサーチセンター

マレーシア・ダナムバレイ保護区におけるオランウータンの長期調査を基盤とした、普及啓発と観光復興支援

活動場所:マレーシア

活動報告
2022年度 2023年度

(認特) バードリサーチ 自然保護・保全・復元

アジアの渡り性小鳥類、市民サイエンスと保全の推進

アジアの渡り性小鳥類、市民サイエンスと保全の推進

活動場所:アジア広域

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 環境生態工学研究所 自然保護・保全・復元

環境生態工学研究所

松島湾SDGs(探そう 誰もが Go!!する社会)

活動場所:宮城県松島町

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 日本チョウ類保全協会 自然保護・保全・復元

日本チョウ類保全協会

チョウを通じた生物多様性の変化を把握するための市民参加のモニタリング体制の構築

活動場所:日本全域

活動報告
2022年度 2023年度

(認特) UAPACAA国際保全パートナーズ 自然保護・保全・復元

UAPACAA国際保全パートナーズ

コンゴ民主共和国における新型コロナ感染症の観光業とMbaliコミュニティへの影響評価と復興―ボノボ・エコツーリズム振興を通じて、絶滅危惧種の保護と持続可能な農村開発の両立を実現する

活動場所:コンゴ

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 自然回復を試みる会・ビオトープ孟子 自然保護・保全・復元

自然回復を試みる会・ビオトープ孟子

ユネスコ未来遺産運動生物多様性センター孟子不動谷未来館建設及び運営活動

活動場所:和歌山県海南市

活動報告
2022年度 2023年度

(認特) エバーラスティング・ネイチャー 自然保護・保全・復元

エバーラスティング・ネイチャー

小笠原産アオウミガメの保全を目的とした伊豆諸島における調査研究の協力体制の構築と、調査および情報収集による繁殖地以外での同種の脅威状況把握

活動場所:関東、伊豆諸島

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) ふじ環境研究所 自然保護・保全・復元

ふじ環境研究所

静岡県最後のタガメ個体群の保全活動

活動場所:静岡県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) どんぐり王国 自然保護・保全・復元

どんぐり王国

住民参加型の里山保全活動を活かした居場所と人づくり ~森林環境学習プログラムの策定と実践~

活動場所:愛媛県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 由良野の森 自然保護・保全・復元

由良野の森

ブナの森づくりプロジェクト

活動場所:四国

活動報告
2022年度 2023年度

雁の里親友の会 自然保護・保全・復元

雁の里親友の会

希少ガン類の科学的知見に基づいた保全と市民科学の推進

活動場所:北海道、宮城県、秋田県

活動報告
2023年度

気仙沼本吉サーフィンクラブ 自然保護・保全・復元

気仙沼本吉サーフィンクラブ

清掃の町「小泉」~7Rを考え・実践し・広げる~

活動場所:宮城県

活動報告
2023年度

(特非) 裏磐梯エコツーリズム協会 自然保護・保全・復元

裏磐梯エコツーリズム協会

磐梯山における侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動

活動場所:福島県

活動報告
2023年度

(特非) 小笠原海洋島研究会 自然保護・保全・復元

小笠原海洋島研究会

小笠原諸島父島中通島における固有ハナバチ類の保全活動

活動場所:東京都小笠原村

活動報告
2023年度

(ニゴと草カッパの会 自然保護・保全・復元

ニゴと草カッパの会

長野県開田高原における地域主体で行う木曽馬文化を活用した草地の保全・活用

活動場所:長野県

活動報告
2023年度

朽木野鳥を守る会 自然保護・保全・復元

朽木野鳥を守る会

絶滅危惧種や希少種の野鳥保全等、繁殖補助活動を行い、自然豊かで野鳥あふれる「ふるさとの森」が復活することを目的とした会です

活動場所:滋賀県高島市

活動報告
2023年度

(認特) 加茂女 自然保護・保全・復元

加茂女

荒れた山林を整備して人を呼び込めるモデルの森にして地域おこしにつなげる

活動場所:京都府

活動報告
2023年度

グラウンドワーク大山蒜山 自然保護・保全・復元

グラウンドワーク大山蒜山

大山の生物多様性エコミュージアム!希少な生き物を育む山麓モザイク環境のワイズユース

活動場所:鳥取県、岡山県

活動報告
2023年度

(特非) 今治シビックプライドセンター 自然保護・保全・復元

今治シビックプライドセンター

今治城のお堀環境調査によるシビックプライド育成事業

活動場所:愛媛県

活動報告
2023年度

(公財) 黒潮生物研究所 自然保護・保全・復元

黒潮生物研究所

四国沿岸における沿岸生態系の保全および普及活動-気候変動適応と広域ネットワークの構築

活動場所:高知県

活動報告
2023年度

(特非) NPO砂浜美術館 自然保護・保全・復元

NPO砂浜美術館

「見る」から「知る」へ~乗船客とともに未知なクジラの調査を行う、参加型ホエールウォッチング~

活動場所:高知県

活動報告
2023年度

(認特) 四国自然史科学研究センター 自然保護・保全・復元

四国自然史科学研究センター

地域と共に作る!四国のツキノワグマ保全アクションプランの策定プロジェクト

活動場所:徳島県、高知県

活動報告
2023年度

African Marine Mammal Conservation Organization(AMMCO)  自然保護・保全・復元

African Marine Mammal Conservation Organization(AMMCO) 

カメルーン南西部における侵略的外来植物の生物的防除により、絶滅危惧種マナティーの生息地回復、および漁業の正常化を目指す活動

活動場所:カメルーン

活動報告
2023年度

Centre for Ecological Studies 自然保護・保全・復元

Centre for Ecological Studies

ネパールにおける地域コミュニティを基盤としたユキヒョウ保全と研究活動の規模拡大

活動場所:ネパール

活動報告
2023年度

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウ)
  • 地球環境基金 Twitter(別ウィンドウ)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ