本文へ

研究課題データベース

研究課題名・キーワード
研究区分研究区分のヘルプ
研究領域研究領域/戦略的研究開発のヘルプ
研究開始年度
研究課題番号
研究状況(実施中/終了)

検索結果一覧

表示順:
【課題番号】研究課題名【1-1805】汚染土壌浄化・再利用と廃棄物高減容化を目指した亜臨界水処理システムの開発
研究代表機関東京工業大学
研究代表者竹下 健二研究期間 2018(H30)年04月 - 2021(R3)年05月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:B
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
コロナ禍により研究期間が延長された課題
【課題番号】研究課題名【1-1901】世界環境憲章と国際・国内の環境規範のあり方に関する研究
研究代表機関早稲田大学
研究代表者大塚 直研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-1902】地域循環共生圏による持続可能な発展の分析手法の開発
研究代表機関(国研)国立環境研究所
研究代表者五味 馨研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-1903】参加型データベースによる持続可能な資源管理と農村社会形成に関する研究
研究代表機関広島大学
研究代表者奥田 敏統研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:B
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-1904】災害・事故に起因する化学物質流出のシナリオ構築と防災減災戦略
研究代表機関横浜国立大学
研究代表者三宅 淳巳研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-1905】気候変動の暑熱と高齢化社会の脆弱性に対する健康と環境の好循環の政策
研究代表機関関西大学
研究代表者北詰 恵一研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:S
【課題番号】研究課題名【1-1906】汚染土壌中のセシウム固定化機構の解明と実用減容化技術の開発
研究代表機関(国研)物質・材料研究機構
研究代表者田村 堅志研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:B
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-1907】排熱で運用可能な高効率連続再生式PM2.5除去装置の開発
研究代表機関九州大学
研究代表者山本 剛研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:B
【課題番号】研究課題名【1-1908】研究用マイクロプラスチックの調整とBio-MEMS技術による免疫学的検証
研究代表機関熊本大学
研究代表者中西 義孝研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:S
【課題番号】研究課題名【1-1909】建物エネルギーモデルとモニタリングによる炭素排出量・人工排熱量の高精度な推計手法の開発
研究代表機関埼玉県環境科学国際センター
研究代表者原 政之研究期間 2019(H31)年04月 - 2022(R4)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:B
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2001】地域循環共生圏の構築に資する経済的理論及び定量的評価手法の開発と国内自治体における実証的研究
研究代表機関九州大学
研究代表者馬奈木 俊介研究期間 2020(R2)年04月 - 2023(R5)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:S
【課題番号】研究課題名【1-2002】社会と消費行動の変化がわが国の脱炭素社会の実現に及ぼす影響
研究代表機関(国研)国立環境研究所
研究代表者金森 有子研究期間 2020(R2)年04月 - 2023(R5)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
[エコプロonline2021の動画はこちら]
【課題番号】研究課題名【1-2003】地域資源と地域間連携を活用した地域循環共生圏の計画とその社会・経済効果の統合評価に関する研究
研究代表機関(国研)国立環境研究所
研究代表者芦名 秀一研究期間 2020(R2)年04月 - 2023(R5)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2004】AI等の活用による災害廃棄物処理プロセスの最適化と処理計画・処理実行計画の作成支援システムの構築
研究代表機関名古屋大学
研究代表者中野 正樹研究期間 2020(R2)年04月 - 2023(R5)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2005】バイオマス廃棄物由来イタコン酸からの海洋分解性バイオナイロンの開発
研究代表機関北陸先端科学技術大学院大学
研究代表者金子 達雄研究期間 2020(R2)年04月 - 2023(R5)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
事後評価 事後評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2101】世界全域を対象とした技術・経済・社会的な実現可能性を考慮した脱炭素社会への道筋に関する研究
研究代表機関京都大学
研究代表者藤森 真一郎研究期間 2021(R3)年04月 - 2024(R6)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:S
推進費1-2101の成果を含む課題代表者HPはこちら
【課題番号】研究課題名【1-2102】脱炭素化を目指した汚染バイオマスの先進的エネルギー変換技術システムの開発と実装シナリオの設計及び評価
研究代表機関(国研)国立環境研究所
研究代表者倉持 秀敏研究期間 2021(R3)年04月 - 2024(R6)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2103】顕微ラマン光度計を用いた海洋マイクロプラスチックの連続計測システムの開発
研究代表機関東京海洋大学
研究代表者荒川 久幸研究期間 2021(R3)年04月 - 2024(R6)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2104】ローカルSDGs推進による地域課題の解決に関する研究
研究代表機関法政大学
研究代表者川久保 俊研究期間 2021(R3)年04月 - 2024(R6)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A
【課題番号】研究課題名【1-2105】汚泥濃縮車を活用した浄化槽汚泥の収集・運搬・処理過程における環境負荷削減効果の網羅的解析および最適活用方法の提案
研究代表機関公益財団法人日本環境整備教育センター
研究代表者濱中 俊輔研究期間 2021(R3)年04月 - 2024(R6)年03月 終了
研究の要旨
成果報告
中間評価 中間評価個票 評価ランク:A

環境研究総合推進費

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
TEL:044-520-9509 FAX:044-520-9660

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ