
日程:2023年12月17日
			会場:TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原
活動団体名/活動名をクリックすると活動内容(PDF)をご覧いただけます。
| No | 高校名 | 活動団体名/活動名 | 動画 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 茨城県立緑岡高等学校 | 生物部/『リサイクル資材で軽量土壌を作る』  | |
| 2 | 栃木県立矢板高等学校 | 農業経営科 農業技術研究部 畜産班/未来へつながる放牧牛 ~ビーフダイバーシティと避難放牧~  | |
| 3 | 栃木県立真岡北陵高等学校 | 食品科学研究部/Brilliant foodstuff~地元食材に光を当てて~  | |
| 4 | 群馬県立尾瀬高等学校 | 尾瀬高校理科部/地域の自然を調べて伝える~地域の生物多様性保全のために~  | |
| 5 | 群馬県立藤岡北高等学校 | 環境工学部/小川の未来を考える  | |
| 6 | 千葉県立安房高等学校 | チームあわわ/アマモ復活への挑戦Ⅱ ~結成!チームあわわ~  | |
| 7 | 玉川学園高等部 | 玉川学園サンゴ研究部 移植班/研究班/広報班/私たちの手でサンゴを海へ!~サンゴ移植プロジェクト~  | |
| 8 | 東京都立国分寺高等学校 | ぶんじカレープロジェクト/環境問題とフードロスをカレーで解決!  | |
| 9 | 郁文館グローバル高等学校 | まちづくりゼミ/都市部と中山間地域を繋ぐ ~新しい関係づくりを通して~  | |
| 10 | 晃華学園中学校高等学校 | SDGsポップアップストア/SDGsポップアップストア ~高校生の活動のコラボレーション~  | |
| 11 | 富士宮高校会議所 | 富士宮高校会議所/SDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、富士宮をマスマス元気に!!」~SDGs実践活動を小学生と地域の方々とコラボして行い、持続可能な社会を目指す~  | |
| 12 | 静岡県立駿河総合高等学校 | 有志団体US/有志活動で地域貢献  | |
| 13 | オイスカ浜松国際高等学校 | 環境SDGsプロジェクトチーム/地域参画型Eco-DRR 高校生スポーツビーチクリーン実行委員会  |