この度、ERCAが受託している環境省事業「令和7年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業」の一環として、地域循環共生圏セミナー2025「見つけて、広げて、活かす!『観光・福祉・交通・教育』×『環境』の地域づくり」を全4回、オンラインにて開催いたします。
本セミナーでは、観光・福祉・交通・教育など環境以外の分野で地域づくりを行う自治体職員や民間団体等の職員に対し、環境の視点を加えることで、地域課題への新たなアプローチを見出し、地域循環共生圏という持続可能な地域づくりの枠組みへの理解を促します。
また、既に地域循環共生圏の構築に関わっている方々には、他分野の実践事例を通じて、自身の活動に不足している要素や新たな視点を獲得する機会を提供します。
これらを通じ、分野横断的な連携による地域づくりの可能性を広げ、地域循環共生圏の担い手の裾野拡大を図ります。
観光、福祉、交通、教育などのテーマから地域をより良くしたいと考えている方、地域資源を活用した地域づくりをしたい方、持続可能な地域づくりにお悩みをお持ちの方など、是非お申し込みください!
登壇者・プログラムなどの詳細、お申し込みはコチラから
地域循環共生圏セミナー2025
「見つけて、広げて、活かす!『観光・福祉・交通・教育』×『環境』の地域づくり」
観光・福祉・交通・教育など、さまざまな分野を切り口に地域づくりに取り組む実践者に、どのように地域資源を掛け合わせ、課題を乗り越える工夫や試行錯誤をしているのかをパネルディスカッション形式で語っていただきます。
オンライン配信(各回定員200名)
自治体、企業、NPO等などで地域づくりに取り組んでいる方
無料
環境省
登壇者・プログラムなどの詳細、お申し込みはコチラから

adobe readerダウンロード