(特非) 森の会 総合環境教育
海辺の森の管理における若手の担い手育成
活動場所:新潟県
(一社) Think Locally Act Globally 環境保全型農業等
スリランカ国マータレーにおける地域資源を活用したオーガニック家庭菜園の普及と理解促進による循環型地域社会づくり
活動場所:スリランカ
(一社) TOGA森の大学校 森林保全・緑化
利賀村百瀬川地域における、森林生態系の保全と持続的な利用のための「恒続林」育成
活動場所:富山県
ケロン子ども森の学校委員会 復興支援等
よみがえれ「ケロンの小さな村 子ども森の学校」
活動場所:石川県
七尾野生動植物調査会 総合環境教育
人材育成を主目的とした「はじめての自然観察」講座プロジェクト
活動場所:石川県
(特非) 能登半島おらっちゃの里山里海 復興支援等
奥能登珠洲の里山里海文化を復興するプロジェクト
活動場所:石川県
(特非) 河北潟湖沼研究所 環境保全型農業等
河北潟流域の多様な主体の合意形成と協働、ネットワークの構築
活動場所:石川県
(特非) 中池見ねっと 自然保護・保全・復元
地域・市民主導による中池見湿地~内池見生息地ネットワークの維持
活動場所:福井県
ニゴと草カッパの会 自然保護・保全・復元
長野県開田高原における、木曽馬文化を活用した"草地の保全・活用"および"地域づくりを継続・発展"させるための活動
活動場所:長野県木曽郡木曽町開田高原
NPO地域づくり工房 総合環境保全活動
全国風穴ネットワークによる国際交流の推進
活動場所:長野県
(一社) 自然エネルギー共同設置推進機構 脱炭素社会形成・気候変動対策
地方都市でのウェルビーイングとサステナビリティの両立:逆転と再生(リバース)“一石八鳥”の対話型まちづくりへ
活動場所:長野県
(特非) イカオ・アコ 総合環境保全活動
プラスチックゼロから始まる持続可能な観光地づくり~フィリピンMarcelo村における実践~
活動場所:フィリピン
(特非) Green Journey 循環型社会形成
名古屋市における循環型社会の構築
活動場所:愛知県
(一社) ClearWaterProject 総合環境保全活動
海ごみ清掃と、海ごみのアップサイクルによる環境保全活動
活動場所:愛知県、鹿児島県、沖縄県
adobe readerダウンロード