本文へ

助成について

中国・四国エリア

(特非) 自然栽培そらみずち 環境保全型農業等

自然栽培そらみずち

自然と人の共働ある場づくり

活動場所:鳥取県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 若桜・こらぼ企画 脱炭素社会形成・気候変動対策

若桜・こらぼ企画

小水力発電をもっと身近に-若桜町小水力発電パーク化計画-

活動場所:鳥取県若桜町

活動報告
2022年度 2023年度

縁パワーしまね 脱炭素社会形成・気候変動対策

縁パワーしまね

自然エネルギーで島根を持続可能で豊かな地域に

活動場所:山陰

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 隠岐しぜんむら 自然保護・保全・復元

隠岐しぜんむら

隠岐諸島の島前地域における自然環境の保全体制の構築

活動場所:島根県

活動報告
2022年度

(特非) 英田上山棚田団 総合環境保全活動

英田上山棚田団

上山棚田再生~8300枚を未来へ繋げるプロジェクト~

活動場所:岡山県美作市

活動報告
2022年度 2023年度

公害資料館ネットワーク 総合環境教育

公害資料館ネットワーク

SDGsと公害資料館 地域の持続可能性を人権と環境の視点から

活動場所:福島県、日本全域

活動報告
2022年度 2023年度

(公財) 水島地域環境再生財団 総合環境教育

水島地域環境再生財団

コンビナート地域におけるSDGsの実現を目指した協働の取り組み ~大気汚染公害資料館設立に向けて~

活動場所:岡山県

活動報告
2022年度 2023年度

上関の自然を守る会 自然保護・保全・復元

上関の自然を守る会

カンムリウミスズメ他希少生物保護のための生態調査および普及

活動場所:山口県上関町

活動報告
2022年度 2023年度

(認特) 瀬戸内オリーブ基金 総合環境教育

瀬戸内オリーブ基金

地球規模でのゼロエミッションを実現するための、豊島産業廃棄物不法投棄事件の歴史的資料の活用

活動場所:香川県

活動報告
2022年度

(特非) アーキペラゴ 総合環境教育

アーキペラゴ

アクションにつなげる海ごみ講座開発および、次世代の海ごみ先生の育成

活動場所:香川県

活動報告
2022年度

(特非) 徳島保全生物学研究会 総合環境保全活動

徳島保全生物学研究会

生物多様性活動認証制度の拡大による地域の生物多様性向上の推進

活動場所:徳島県

活動報告
2022年度

(特非) シクロツーリズムしまなみ 総合環境教育

シクロツーリズムしまなみ

自転車でつなぐ山・里・まち・海プロジェクト~環境教育によるしまなみのブランド力向上事業~

活動場所:愛媛県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) どんぐり王国 自然保護・保全・復元

どんぐり王国

住民参加型の里山保全活動を活かした居場所と人づくり ~森林環境学習プログラムの策定と実践~

活動場所:愛媛県

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 由良野の森 自然保護・保全・復元

由良野の森

ブナの森づくりプロジェクト

活動場所:四国

活動報告
2022年度 2023年度

(特非) 森からつづく道 自然保護・保全・復元

森からつづく道

オオキトンボを育む里地を知る・保つ・伝える・つなげるプロジェクト

活動場所:愛媛県

活動報告
2022年度

(公財) 黒潮生物研究所 自然保護・保全・復元

黒潮生物研究所

サンゴの育つ温帯の海-足摺宇和海国立公園における海洋生物多様性の解明とその保全および普及活動

活動場所:高知県、愛媛県

活動報告
2022年度

(認特) 四国自然史科学研究センター 自然保護・保全・復元

四国自然史科学研究センター

地域もクマも守る 四国の社会イノベーションプロジェクト

活動場所:四国

活動報告
2022年度

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウ)
  • 地球環境基金 Twitter(別ウィンドウ)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ