グラウンドワーク大山蒜山 自然保護・保全・復元
大山の生物多様性エコミュージアム!希少な生き物を育む山麓モザイク環境のワイズユース
活動場所:鳥取県、岡山県
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(特非) 自然栽培そらみずち 環境保全型農業等
- 活動報告
- 2025年度
(特非) 若桜・こらぼ企画 脱炭素社会形成・気候変動対策
みんなで作ろう-自然エネルギーで照らす若桜町の未来
活動場所:鳥取県
- 活動報告
- 2025年度
(特非) おかやまエネルギーの未来を考える会 脱炭素社会形成・気候変動対策
市民と行政の連携で脱炭素地域づくりを推進するための中間支援
活動場所:岡山県
- 活動報告
- 2024年度
(特非) 英田上山棚田団 総合環境保全活動
上山棚田共育プロジェクト〜生態系の保全と都市農村交流による棚田の活用
活動場所:岡山県
- 活動報告
- 2025年度
(特非) 西中国山地自然史研究会 自然保護・保全・復元
- 活動報告
- 2024年度
(特非) ほしはら山のがっこう 総合環境教育
里山のいきもの体験ができる環境教育の場づくりと持続可能な保全の仕組みづくり
活動場所:広島県
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(特非) 川塾 復興支援等
市民による流域治水推進プロジェクト
活動場所:徳島県
- 活動報告
- 2024年度
(特非) 特定非営利活動法人牟岐キャリアサポート 総合環境教育
環境と地域食に関する学びの拠点創出プロジェクト
活動場所:徳島県
- 活動報告
- 2025年度
(特非) 今治シビックプライドセンター 自然保護・保全・復元
今治城のお堀環境調査によるシビックプライド育成事業
活動場所:愛媛県
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(特非) 由良野の森 自然保護・保全・復元
- 活動報告
-
2024年度
(特非) ふたみラボ 総合環境保全活動
- 活動報告
- 2025年度
(特非) NPO砂浜美術館 自然保護・保全・復元
「見る」から「知る」へ~乗船客とともに未知なクジラの調査を行う、参加型ホエールウォッチング~
活動場所:高知県
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(公財) 黒潮生物研究所 自然保護・保全・復元
四国沿岸における沿岸生態系の保全および普及活動-気候変動適応と広域ネットワークの構築
活動場所:四国
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(認特) 四国自然史科学研究センター 自然保護・保全・復元
地域と共に作る!四国のツキノワグマ保全アクションプランの策定プロジェクト
活動場所:徳島県、高知県
- 活動報告
- 2023年度 2024年度
(特非) 大月地域資源活用協議会 脱炭素社会形成・気候変動対策
ぼちぼち山業によるカーボンルネッサンス
活動場所:高知県
- 活動報告
- 2025年度