(特非) 京滋・モンゴル友好市民ネットワーク 循環型社会形成
モンゴル国ゲル地区に於ける生ごみの有効活用による循環型社会の構築と生活環境の改善
活動場所:モンゴル
朽木野鳥を守る会 自然保護・保全・復元
絶滅危惧種や希少種の野鳥保全等、繁殖補助活動を行い、自然豊かで野鳥あふれる「ふるさとの森」が復活することを目的とした会です
活動場所:滋賀県高島市
(公財) 国際湖沼環境委員会 大気・水・土壌環境保全
ネパールをはじめとしたアジア湖沼国における「流域住民による生態系サービス価値評価(PESSVA)」手法の普及とマレーシアにおける本手法と「統合的湖沼流域管理(ILBM)」を融合したILBM-PESSVA手法の開発
活動場所:マレーシア、ネパール
(認特) 特定非営利活動法人 びわこ豊穣の郷 総合環境教育
滋賀県及び近隣地域の環境保全につながる新たな環境学習及びエコツーリズムプログラムの開発
活動場所:滋賀県
(特非) こどもアート 総合環境保全活動
まちごみ(廃材・端材)をこどもたちのアート活動へ利活用、Gurure:(ぐるり)プロジェクト
活動場所:京都府
(認特) 気候ネットワーク 脱炭素社会形成・気候変動対策
脱炭素地域づくり推進に向けた中間支援機能及び重層的な支援体制の構築
活動場所:日本全域
(特非) Co-Creationこのゆびとまれ 森林保全・緑化
山で遊ぼうこのゆびとまれプロジェクト(侵入竹を活用して里山保全)
活動場所:兵庫県
(特非) 特定非営利活動法人 樹木研究会こうべ 循環型社会形成
木のお医者さんと一緒に日本の花木を育てる『花守』になろう
活動場所:兵庫県、大阪府、奈良県
(特非) 神戸海さくら 大気・水・土壌環境保全
山、川、海、街が連携する仕組みを作り、海の豊かさや陸の豊かさを守る活動
活動場所:兵庫県
(特非) 棚田LOVERS 環境保全型農業等
地域循環共生圏の創造に向けた棚田保全と環境保全型農業の推進
活動場所:兵庫県
ウータン・森と生活を考える会 自然保護・保全・復元
インドネシア中央カリマンタン州の"残された"熱帯林の保全・回復とエコツーリズムの両立による地域住民主体の持続的な生物多様性保全の仕組みづくり
活動場所:インドネシア
(特非) ECCOM 自然保護・保全・復元
三重県における野生生物保護施設の整備及びネットワークづくり
活動場所:三重県
大台町生物多様性協議会 自然保護・保全・復元
大台町生物多様性保全推進事業
活動場所:三重県
(認特) 市民省エネ・節電所ネットワーク 脱炭素社会形成・気候変動対策
市民と脱炭素社会を目指す取り組み「市民省エネ・節電所」の普及活動
活動場所:奈良県
adobe readerダウンロード