Rural Education and Environment Development Center (REED-Nepal) 総合環境教育
ネパール国ソルクンブ地区気候変動の影響緩和のための青少年イニシアティブ(Solukhumbu Youth Initiative for Climate Change Adaptation (SYICCA)
活動場所:ネパール
(特非) シクロツーリズムしまなみ 総合環境教育
自転車でつなぐ山・里・まち・海プロジェクト~環境教育によるしまなみのブランド力向上事業~
活動場所:愛媛県
(一社) やんばるビジョン 総合環境教育
やんばるにおける地域参加型フェノロジー調査の市民調査力と気候変動アクションが取れる人材の育成
活動場所:沖縄県
(特非) 地球のしごと大學 総合環境教育
農山漁村の山林や農地の環境改善に貢献できる人材を育成し、農山漁村との出会いを創出する「地球のしごと大學」という活動
活動場所:千葉県、埼玉県
(一社) トレイルブレイズハイキング研究所 総合環境教育
東海自然歩道を長く歩くことによる環境意識の啓発活動
活動場所:北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、長野県、山梨県、宮崎県
天草海部 総合環境教育
SDGs(14)を目標に、天草の海の持続的活用を目指した地域づくり! 先端技術を活用したコミュニティーづくり、教材づくり、人づくり
活動場所:熊本県
(特非)日本水循環文化研究協会 総合環境教育
バングラデシュ都市貧困地区における水・衛生施設の持続的管理に向けたコミュニティの能力形成
活動場所:バングラデシュ
(特非)埼玉ハンノウ大学 総合環境教育
リバービーチ・キャンパス
飯能河原(埼玉県飯能市)周辺の河川環境保全のための啓発・教育活動
活動場所:埼玉県
(特非)さとやま学校・東京 総合環境教育
都市住民のための里山再生活動入門ー檜原村の昔の循環型暮らしを学ぶ里山農業体験講座の開催
活動場所:東京都
(特非)つむぎ 総合環境教育
環境保全型農業と森づくりの担い手育成を通した持続可能な里山環境維持のための活動
活動場所:京都府南丹市
(特非)ACTY 総合環境教育
八戸圏域の自然環境を人の関わりで守る
~SDG'sで無駄をなくし生態系サービスを意識したライフスタイルを推進する体制構築~
活動場所:青森県
(特非)いきものいんく 総合環境教育
廃校を活用した総合環境教育施設の設立
活動場所:北海道
(特非)石川県自然史センター 総合環境教育
新いしかわ自然史塾人材養成講座等プロジェクト
活動場所:石川県
カントリーパーク新浜 総合環境教育
復興から発展へ ESDを基盤とした沿岸~都市部を包括した仙台のNature Positiveな街づくり
活動場所:宮城県
(公財)公害地域再生センター 総合環境教育
「公害」半世紀 資料・記憶を未来へつなげる環境教育プログラム
活動場所:大阪府
次世代のためにがんばろ会 総合環境教育
地域のことを知り、地域のこれからを「自分ごと」として考える「地域住民参加型干潟保全活動」
活動場所:熊本県
持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットフォーム 総合環境教育
日本の若者を巻き込み、その他のステークホルダーとの協働を通じて、政策提言及びキャンペーン、又それらに資する能力開発(キャパシティーデベロップメント)の実施
活動場所:東京都
(特非)センスオブアース・市民による自然共生パンゲア 総合環境教育
ビオトープがつなぐ板橋の自然プロジェクト
活動場所:東京都(板橋区)
(一社)MIT 総合環境教育
世界自然遺産やんばるの森を守る地域人材を育てるイノベーティブなESD・環境教育プログラムの造成と実践
活動場所:長崎県及び沖縄県