本文へ

新型コロナウイルス感染症対策関連

環境NGO/NPOのための組織基盤強化研修

助成先団体を対象に実施したアンケートの結果では、資金調達や広報・情報発信といった団体の組織基盤強化に対する情報提供や団体間の意見交換会に対するご要望が多く寄せられました。

そこで今年度は、ポストコロナに向けたさらなる活動推進のために、活動の土台となる団体組織の強化と、他団体の現状や今後の展開を知ることができる情報収集の場として、4つのテーマに分けた「環境NGO/NPOのための組織基盤強化研修」を開催します。

研修の構成
研修<基礎編>(事前学習用) 各テーマの基礎を学びます。考え方の整理やスキルの棚卸しとしてもご活用いただけます。 → 研修<応用編>(オンライン参加型) 実践的な内容で、具体的に自団体で活かせるヒントを得られます。 → 所属団体に持ち帰って活用研修で学んだ内容を、所属団体の活動に落とし込みましょう。

お申込みはこちら(※終了しました)

Withコロナ時代の人と組織のマネジメント

組織の管理者・マネージャー、ボランティアやコミュニティのマネジメント担当の方を対象に、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による組織の変化、人材面の組織づくりの観点について学びます。

基礎編(事前学習用)

応用編

日時
2022年1月13日(木)14:00〜16:00
講師
五井渕 利明氏 NPO法人CRファクトリー 副理事長
研修内容
オンラインで実施した研修を動画でご覧いただけます

Withコロナ時代の協働・コラボレーション

組織の代表・幹部・プロジェクトリーダーを対象に、協働・コレクティブインパクトとは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による協働の難しさ、中間支援的役割の重要性について学びます。

基礎編

応用編

日時
2022年1月20日(木)14:00〜16:00
講師
五井渕 利明氏 NPO法人CRファクトリー 副理事長
研修内容
オンラインで実施した研修を動画でご覧いただけます

Withコロナ時代の広報・情報発信

広報・情報発信・マーケティング担当、事業担当の方を対象に、広報・マーケティング戦略の基本、SNS等の具体的施策の特徴・活用のポイントについて学びます。

基礎編

応用編

日時
2022年2月9日(水)14:00〜16:00
講師
堤 大介 氏 ファンドレイジング・コンサルタント/上級ウェブ解析士
研修内容
オンラインで実施した研修を動画でご覧いただけます

Withコロナ時代のファンドレイジング戦略

組織の代表・幹部、ファンドレイジング担当の方を対象に、ファンドレイジング戦略の基本、ファンドレイジングのオンライン対応のポイントについて学びます。

基礎編

応用編

日時
2022年2月16日(水)14:00〜16:00
講師
堤 大介 氏 ファンドレイジング・コンサルタント/上級ウェブ解析士
研修内容
オンラインで実施した研修を動画でご覧いただけます

研修の概要(全研修共通)

定員 20名程度(申込数が定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます)

実施形態 Web会議システム(Zoom)を活用し、オンラインで実施

参加申込みはこちら(※終了しました)

五井渕 利明氏
NPO法人CRファクトリー 副理事長

2011年NPO法人CRファクトリーに参画。数多くのコミュニティやプロジェクトを中核として運営してきた実績から、幅広い知見やバランス感覚に定評がある。また、行政職員としての勤務経験から、市民・行政の協働を両面から支援できることに強みがある。認定NPO法人かものはしプロジェクト日本事業マネジャー、一般社団法人JIMI-Lab代表理事

堤 大介 氏
ファンドレイジング・コンサルタント/上級ウェブ解析士

1986年北海道生まれ栃木県育ち 筑波大学第一学群社会学類卒。大学卒業後、2010年に楽天株式会社に新卒入社。新規事業開発系部門にて広告企画、マーケティング、webディレクション、事業開発などに従事し6年間勤務。2011年よりプロボノとして複数のNPOの支援、立ち上げを経験。2016年5月より株式会社PubliCoにて、非営利組織の戦略コンサルタントとして2年間従事。2018年4月より株式会社STYZに参画し、非営利組織向け寄付プラットフォームSyncableのサービス開発、コンサルティング部門の立ち上げを行い、2019年5月に公益組織支援のコンサルタントとして独立。支援テーマはビジョン・ミッション策定、事業計画立案、ファンドレイジング、Webマーケティング、ボランティアマネジメントなど。

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウ)
  • 地球環境基金 Twitter(別ウィンドウ)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ