研修・講座について

2024年度助成団体若手プロジェクトリーダー研修

育成目標

《全体》

3年間の助成プロジェクトを成功に導き、成果を創出することができる人材の育成

《1年目(11期生)》

・プロジェクトリーダーとしての役割を認識し、成果を生み出す上で必要なモノを把握する
・自団体のプロジェクトを把握し、成果目標までの道筋を理解する

《2年目(10期生)》

・事業やプロジェクトの目標達成に向けた適切な戦略を策定できる
・事業・プロジェクト推進上の課題を特定し、適切なアクションを検討できる

《3年目(9期生)》

・プロジェクトを客観的に捉え、プロジェクトの成果を評価し、今後に向けた改善点を提案できる

開催概要

開催日 場所 概要
第1回 〈9、10、11期生〉
2024年7月3日(水)、4日(木)
ステーションコンファレンス川崎 第1回研修プログラム(PDF、881KB)

地球環境基金の公式SNS

  • 地球環境基金 インスタグラム(別ウィンドウで開く)
  • 地球環境基金 X(旧Twitter)(別ウィンドウで開く)
adobe readerダウンロード
PDF形式のファイルはadobe readerが必要です。

地球環境基金 Japan Fund for Global Environment

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192

独立行政法人環境再生保全機構 ERCA

Copyright, Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.

ページトップ